2001 Fiscal Year Annual Research Report
血管内膜肥厚巣における細胞増殖制御シグナルの研究-臨床的血管障害に近似した再障害モデルによる検討
Project/Area Number |
12470236
|
Research Institution | The University of Tokyo |
Principal Investigator |
小山 博之 東京大学, 医学部・附属病院, 助手 (10241994)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
大城 秀巳 東京大学, 医学部・附属病院, 助手 (80272558)
宮田 哲郎 東京大学, 医学部・附属病院, 講師 (70190791)
重松 宏 東京大学, 医学部・附属病院, 助教授 (40134556)
濱田 洋文 札幌医科大学, 医学部・分子医学研究部門, 教授 (00189614)
|
Keywords | Phosphatidylinositol-3-kinase / Pootion kinase C / p70^<S6k> / 血管内ステント / ラビット / 再障害モデル |
Research Abstract |
本研究は血管内膜肥厚巣における細胞増殖シグナルを、ラット再障害モデルを用いて研究することが目的であった。しかし、このモデルにおける障害は単純なバルーン拡張術に近似したものであり、血管内ステントやその他のインターベンション技法が頻用されるようになってきた現状を鑑みるとやや時代に逆行した研究となっていることが否めない。そのため我々は血管内ステントをこの再障害モデルにあてはめて新しい動物実験モデルを確立し、そこにおいて細胞増殖シグナルの研究を継続することにした。ステントを留置するため動物種はラットからラビットへ変更したが、基本的な実験操作は再障害モデルをそのまま踏襲した。ラビットの外頸動脈の枝から2FのFogartyカテーテルを総頸動脈内に挿入しバルーン障害を施行し、その28日後、肥厚内膜が形成されたところで外頸動脈から径3mmの冠動脈用のPalmazステントを留置した。ステント留置後、経時的にBrdUをもちいて細胞増殖の変化を観察したところ、留置後2日目を最高とする細胞増殖の増加を認めた。この細胞増殖の増加は留置後14日まで対照と比較して有意なものであり、単純なバルーン拡張より遷延することがわかった。この新しいモデルではステントがまさに内膜肥厚巣にあるため、さまざまな薬物(シグナル伝達の特異的阻害薬など)をステントにコーティングすることによって局所にデリバリーしてシグナル経路の検討をすすめている。薬物に関しては当初の予定どおり、PI3Kの阻害薬であるWortomanin、p70S6Kの阻害薬であるRapamycin、PKC阻害薬のCalphostin, GF10920Xを計画している。特にRapamycinをコーティングしたステントは企業に交渉することによって提供が受けられる見通しがついている。
|
Research Products
(4 results)
-
[Publications] Inoue S, Koyama H, Miyata T, Shigematsu H: "Cell replication induces in-stent lesion growth in rabbit carotid artery with preexisting intirnal hyperplasia"Atherosclerosis. (in press).
-
[Publications] 宮田哲郎, 小山博之, 大原信介, 濱田洋文, 大城秀巳, 重松宏: "Adenovirus vectorを用いたbFGF遺伝子のex vivo導入による血管新生治療"脈管学. (in press).
-
[Publications] Ohara N, Kayama H, Miyata T, Hamada H, Shigematsu H, et al.: "Adenovirus-mediated ex vivo gene transfer of basic fibroblast growth factor promotos collateral development in a rabbit model of"Gene Therapy. 8. 837-845 (2001)
-
[Publications] Inoue S, Koyama H, Miyata T, Shigematsu H: "Pathogenetic heterogeneity of in-stent lesion formation in human peripheral arterial disease"Journal of Vasular Surgery. (in press).