• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2002 Fiscal Year Annual Research Report

卵巣癌に対するテロメレース活性中心、hTERT遺伝子プロモーターを用いた遺伝子治療

Research Project

Project/Area Number 12470339
Research InstitutionKanazawa University

Principal Investigator

井上 正樹  金沢大学, 大学院・医学系研究科, 教授 (10127186)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 京 哲  金沢大学, 大学院・医学系研究科, 教授 (50272969)
Keywordsテロメア / テロメラーゼ / 遺伝子治療 / 集学的治療 / 卵巣癌
Research Abstract

平成14年度では、生体免疫能を増強させる方策としてケモカインの一つである単球走化因子(MCP-1)の発現増強を試みた。この実験系で癌細胞の周囲にMCP-1遺伝子導入により細胞障害性Tリンパ球が誘導集積されることを示した。さらに樹状細胞も集積され、腫瘍の増殖やリンパ節転移が抑制されることを示した。動物実験系では副作用はなく癌細胞にのみ効果が出ることも示した。さらに、シスプラチンを微量併用投与すると相乗効果が得られることを示した。抗癌剤により癌細胞が崩壊するとマクロファージに呑食され、マクロファージ表面上に抗原提示されTリンパ球に認識され、細胞障害性T細胞が誘導される。これによりさらに癌細胞は崩壊しさらにマクロファージに認識され細胞障害性T細胞が誘導される。微量の抗癌剤と免疫能増強により癌細胞は死滅へのスパイラルに陥ることによる効果と考えられた。この方法は副作用が少なく効果の増強が見られるため臨床応用するためには理想的な方法と考えられる。
以上の成果は第9回国際婦人科腫瘍学会(平成14年10月20〜24、ソウル)、ハワイにおける学術振興会主催の日米共同事業「テロメア・テロメラーゼとがん」(平成14年8月2〜5、マウイ島)、第61回日本癌学会(平成14年10月1〜3、東京)にて発表した。現在人における臨床試験実施へと計画中である。

  • Research Products

    (4 results)

All Other

All Publications (4 results)

  • [Publications] Kanaya T, Kyo S, Maid Y, Yatabe N, Tanaka M, Nakamura M, Inoue M: "Frequent hypermethylation of RMLH, promoter in normal endometrium of patients with endometridl Cancers"Oncogene. (in press). (2003)

  • [Publications] Tanaka M, Kyo S, Kanaya T, Nakamura M, Maida Y, Inoue M: "Evidence of the monoclonal composition of human endowetridl epithelial glands and masaic pattern of clonal distribution"Am J. Pathology. (in press). (2003)

  • [Publications] Maida Y, Kyo S, Kanaya T, Wang Z, ・・・ Inoue M.: "Direct activation of telomerase by EGF through Ets-mediated Transactination of TERT via MAP Kinase signaling pathway"Oncogene. 21. 4071-4079 (2002)

  • [Publications] Wang Z, Kyo S, Maida Y, ・・・ Inoue M.: "Tamoxiten regulates hTERT expression differently in breast and endometral Cancer cells"Oncogene. 21. 3517-3524 (2002)

URL: 

Published: 2004-04-07   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi