• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2001 Fiscal Year Annual Research Report

周皮細胞の制御による眼内血管増殖疾患の病態解明

Research Project

Project/Area Number 12470363
Research InstitutionKyoto University

Principal Investigator

高木 均  京都大学, 医学研究科, 講師 (70283596)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 西脇 弘一  京都大学, 医学研究科, 助手 (90303841)
桐生 純一  京都大学, 医学研究科, 講師 (80281096)
柏井 聡  京都大学, 医学研究科, 助教授 (50194717)
鈴間 潔  京都大学, 医学研究科, 助手 (80335265)
Keywords糖尿病網膜症 / 眼内血管増殖疾患 / 内皮-周皮細胞間制御機構 / ストレプトゾトシン糖尿病ラット / アンジオポイエチン1 / Tie2 / アンジオポイエチン2 / VEGFファミリー
Research Abstract

本研究では糖尿病網膜症や黄斑変性症などの眼内血管増殖疾患における内皮-周皮細胞間制御機構を明らかにしその制御により新しい眼内血管増殖疾患の治療法の開発を行う。初期糖尿病網膜症のモデルとなるストレプトゾトシン糖尿病ラットにおいてアンジオポイエチン1やTie2には変化がないものの、アンジオポイエチン2だけが選択的に発現増加することが見出された。また、アンジオポイエチンの発現部位には周皮細胞が減少していることがin situ hybridizationおよび二重免疫染色により観察された。さらにRT-PCR法により糖尿病誘発6ヶ月の時点でAng2の発現上昇が起こることが見出された。このような結果より初期網膜症のricyte lossにAng2が関与している可能性が示唆された(投稿中)。網膜症眼でのレニンーアンジオテンシン系の役割として内皮細胞ではAng2を増加させることを見出した(Diabetes 2001;50:867-875)。こうした作用はAT1受容体を主に介しており、さらにAT1受容体ノックアウトマウスを用いた検討を行っている。高酸素負荷により網膜血管のリモデリングを観察するとwild typeに比較して毛細血管の消失が著しく大きく、逆に新生血管形成は促進していた。内皮-周皮間の制御をさらに詳細に検討中である。黄斑変性症に関しても血管増殖膜の検討を行いAng2の発現増加がみられることを見出し、さらにVEGFB、VEGF-C/Flt4などのVEGFファミリーの重要性をみいだした(Microvascular Res.印刷中)。Smoothmuscle actin陽性の周皮細胞の有無が増殖膜の活動性に相関していることよりAng1遺伝子導入による制御を検討中である。

  • Research Products

    (4 results)

All Other

All Publications (4 results)

  • [Publications] Otani A, Takagi H, Oh H, Koyama S, Honda Y: "Angiotensin-II induces expression of the Tie2 receptor ligand, angiopoietin-2, in bovine retinal endothelial cells"Diabetes. 50. 867-875 (2001)

  • [Publications] Otani A, Takagi H, Oh H, Koyama S, Ogura Y, Matsumura M, Honda Y: "Vascular Endothelial Growth Factor Family and Receptor Expression in Human Choroidal Neovascular Membranes"Microvascular Res.. (in press).

  • [Publications] Takagi H, Suzuma K, Otani A, Oh H, Koyama S, Ohashi H, Honda Y: "Role of Vitronectin Receptor-Type Integrins and Osteopontin in Ischemia-Induced Retinal Neovascularization"Jpn.J.Ophthalmol. (in press).

  • [Publications] Miyamoto M, Mandai M, Takagi H, Suzuma I, Suzuma S, Honda Y: "Contrasting Effect of Estrogen on VEGF Induction under Different Oxygen Status and Its Role in Murine Retinopathy of Prematuity"Invest Ophthalmol Vis.Sci.. (in press).

URL: 

Published: 2003-04-03   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi