2002 Fiscal Year Annual Research Report
細胞内動態制御に基づく選択的耐性癌細胞増殖抑制システムの構築
Project/Area Number |
12470521
|
Research Institution | HOKKAIDO UNIVERSITY |
Principal Investigator |
原島 秀吉 北海道大学, 大学院・薬学研究科, 教授 (00183567)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
曽根 三郎 徳島大学, 医学部, 教授 (40145024)
丸山 一雄 帝京大学, 薬学部, 助教授 (30130040)
五十嵐 靖之 北海道大学, 大学院・薬学研究科, 教授 (70091965)
|
Keywords | 細胞内動態制御 / トランスフェリン修飾リポソーム / エンドサイトーシス / リサイクル / GALA |
Research Abstract |
平成14年度は,In vitroで耐性癌細胞における抗腫瘍効果増強を目指したキャリアーの細胞内動態の最適化を行った.その結果,トランスフェリン修飾リポソームは,トランスフェリンレセプターを介してK562細胞に取り込まれ,リポソーム封入物質及びリポソーム膜とトランスフェリンは細胞内コンパートメントに局在することが明らかとなった.通常,トランスフェリンは細胞膜へとリサイクルするが,リポソーム修飾することで細胞内コンパートメント(おそらくライソゾームと思われる)に局在した.pH-依存性膜融合ペプチドGALAを脂質誘導体とすることにより,トランスフェリン修飾リポソームに内封した蛍光マーカーを細胞質中へ遊離させることが可能となった.この機構を解明するために,FRETによる膜融合をin vitroで検討したところ,pHを7から5へ低下させることにより,著しい膜融合が観察され,同時に,リポソームの粒子径が大きく増大した.これらの結果は,GALA-脂質誘導体により,エンドソーム膜とリポソーム膜の融合が起こることにより細胞質中への放出が起きていることが示唆された.この膜融合仮説は,GALA脂質誘導体を用いた場合に見られる,トランスフェリンの細胞膜集積性をも良く説明することができ,GALA-脂質誘導体の作用機構として有力と思われる.
|
-
[Publications] R.Tachibana, H.Harashima, N.Ide, S.Ukitsu, Y.Ohta, N.Suzuki, H.Kikuchi, Y.Shinohara, H.Kiwada.: "Quantitative analysis of correlation between number of nuclear plasmids and gene expression activity after transfection with cationic liposomes"Pharm. Res.. 19. 377-381 (2002)
-
[Publications] R.Tachibana, H.Harashima, T.Ishida, Y.Shinohara, M.Hino, H.Terada, Y.Baba, H.Kiwada.: "Effect of cationic liposomes in in vitro transcription and translation system"Biol. Bull. Pharm.. 25. 529-531 (2002)
-
[Publications] A.Abe, Y., Kiriyama, M.Hirano, T.Miura, H.Kamiya, H.Harashima, Y.Tokumitsu.: "Troglitazone suppresses cell growth of KU812 cells independently of PPAR-gamma"Eur. J. Pharmacol.. 436. 7-13 (2002)
-
[Publications] H.Kamiya, Y.Fujimura, H.Harashima.: "Visualization of intracellular trafficking of exogenous DNA delivered by cationic liposomes"Biochem. Biophys. Res. Comm.. 298. 592-598 (2002)
-
[Publications] H.Kamiya, I.Yamazaki, H.Harashima: "Topology and size as determinat factors in nuclear transcription of plasmid DNA."Gene Therapy. 1500-1507 (2002)
-
[Publications] M.R.Almofti, H.Harashima, Y.Shinohara, A.Almofti, Y.Baba, H.Kiwada: "Cationic Liposome-Mediated Gene Delivery: Biophysical Effect on Mechanism of Internalization"Archives Biochem. Biophys.. 410. 246-253 (2002)
-
[Publications] 原島秀吉: "ナノテクノロジーハンドブックIV編 バイオ・化学へ使う 11章 医療へ応用する 11・5 ドラッグデリバリ"オーム社(印刷中).