2000 Fiscal Year Annual Research Report
中部山岳地域における積雪期の化学物質の循環とその分布
Project/Area Number |
12480018
|
Research Institution | Shinshu University |
Principal Investigator |
鈴木 啓助 信州大学, 理学部, 助教授 (60145662)
|
Keywords | 中部山岳地域 / 降雪 / 積雪 / 融雪 / 実験流域 / 乾性沈着物 |
Research Abstract |
信州大学理学部屋上において、降水および乾性降下物採取を実施し、その化学分析を行った。しかしながら、本年度は理学部の別棟の改修工事が行われたため、その影響と思われるCa^<2+>濃度の増加が認められた。また、春先には黄砂の影響と思われるCa^<2+>とSO_4^<2->の沈着量の増大が観測された。 現在、中部山岳地域を中心とする高山において積雪を採取し化学分析を行っている。今冬季は降雪量も多く、試料採取は順調に進行している。 中央アルプス・駒ヶ岳山塊の小流域に実験流域を設定した。パーシャルフリュームにより水位を自動計測し、流量の連続測定を開始した。また、降水量、気温、水温の観測も開始した。さらに、自動採水器により河川水を定期的に採取し、化学分析を実施した。本年度は、秋季に比較的まとまった降雨が観測され、その際に大きな流量が記録された。流量増大時には主要な溶存成分濃度は減少するが、NO_3^-のみは流量の増加に従い一時的に濃度が大きくなる。これからの融雪期には、集中的な観測を実施する予定である。
|
-
[Publications] 鈴木啓助: "わが国における雪氷化学研究"雪氷(日本雪氷学会誌). 62-3. 185-196 (2000)
-
[Publications] 鈴木啓助: "微生物活動による積雪中の化学物質濃度変化と緑藻の培養実験"雪氷(日本雪氷学会誌). 62-3. 235-244 (2000)
-
[Publications] 河村公隆: "東京、福島県田島、札幌における降雪試料中の低分子ジカルボン酸類の分布と全有機態炭素"雪氷(日本雪氷学会誌). 62-3. 225-233 (2000)
-
[Publications] 八久保晶弘: "霜結晶による積雪表層の安定同位体分別過程"雪氷(日本雪氷学会誌). 62-3. 265-277 (2000)