2002 Fiscal Year Annual Research Report
オブジェクト指向マルチモーダルインタフェースによる仮想環境の構築と操作
Project/Area Number |
12480096
|
Research Institution | Osaka University |
Principal Investigator |
岸野 文郎 大阪大学, 大学院・情報科学研究科, 教授 (10283722)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
大西 克彦 大阪大学, 大学院・情報科学研究科, 助手
伊藤 雄一 大阪大学, 大学院・工学研究科, 助手
北村 喜文 大阪大学, 大学院・情報科学研究科, 助教授 (80294023)
|
Keywords | ユーザインタフェース / マルチモーダル / バーチャルリアリティ / インタラクション / 触覚 / 3次元 / 両手操作 |
Research Abstract |
本研究では,人の直感,感性,身体性,空間性を等を最大限に活用した柔軟な直接操作インタフェースを構築するため,オブジェクト指向マルチモーダルインタフェースを提案し,これを用いた仮想環境の構築と操作のためのシステムを試作し,評価する.これにより,次世代のユーザインタフェースの基盤技術確立を目指す. 本年は,対象物の属性を変化させる操作意図を直感的かつ容易に入力する手段を有し,かつ実世界のオブジェクトとその計算機内の表現(仮想世界表現)との間にコンシステンシーを確保し,さらに操作意図の入力装置とその結果を表示する出力装置を一体化して,因果関係が明快で直感的であるようなユーザインタフェースとして,ブロック型のオブジェクト指向のインタフェースを試作した.そのため,ハードウエアの設計・試作とともに,ブロック間の通信とホスト計算機との情報伝達を実現する通信システムを構築した.そしてそのブロックの基本特性を計測し,その特徴を生かしたアプリケーションを検討した.具体的には,本ブロック型オブジェクト指向インタフェースがブロックの作業内容の記録を自動的に残せることに着目し,空間認知・形状構築能力評価のためのユーザインタフェースを試作し,その可能性を実験によって検証した.この結果は,ACM CHI 2002にて発表した.また,実物体であるブロックを組み立てて計算機内に蓄えられた3次元物体データベースを検索する方法についても検討を開始した. さらに本年は,従来の数値データの入力によるモデリング手法にはなじまない樹木のような自然物の仮想物体を操作する方法について検討した.植物は,その構造が複雑であり,生長によって自らその形状を変化させるという特徴を有する.本年は,両手の機能を利き手と非利き手にわけ,人の直感と身体性,空間性を等を最大限に活用した柔軟な両手による直接操作マルチモーダルインタフェースを試作するとともに,このようなインタラクティブな操作に対応した植物の自立生長シミュレーションの方法の検討を始めた.
|
-
[Publications] 市田浩靖, 伊藤雄一, 北村喜文, 岸野文郎: "実物体を用いた直感的な3次元類似物体検索の一検討"電子情報通信学会2002年総合大会講演論文集. 325 (2002)
-
[Publications] 渡邉亮一, 伊藤雄一, 浅井政嗣, 市田浩靖, 北村喜文, 岸野文郎: "ActiveCubeにおける入出力装置の高機能化に関する一検討"電子情報通信学会2002年総合大会講演論文集. 326 (2002)
-
[Publications] 市田浩靖, 伊藤雄一, 北村喜文, 岸野文郎: "実物体による3次元形状モデルの検索"日本バーチャルリアリティ学会第7回大会論文集. 201-204 (2002)
-
[Publications] E.Sharlin, Y.Itoh, B.Watson, Y.Kitamura, S.Sutphen, L.Liu: "Cognitive Cubes : A Tangible User Interface For Cognitive Assessment"Conference of Human Factors in Computing Systems (Proceedings of CHI 2002). 347-354 (2002)
-
[Publications] 伊藤雄一, エフッド・シャーリン, 北村喜文, 岸野文郎, ベンジャミン・ワトソン, スティーブ・ステファン, リリ・リウ: "ActiveCubeによる認知能力評価のためのユーザインタフェース"情報処理学会HI研究会 技術報告. 55-64 (2002)
-
[Publications] 蓮池祥一, 大西克彦, 北村喜文, 岸野文郎: "生長シミュレーションによる仮想樹木モデルのインタラクティブな生成"日本バーチャルリアリティ学会第7回大会論文集. 378-380 (2002)
-
[Publications] 大西克彦, 林靖武, 北村喜文, 岸野文郎: "樹木モデル生成の高速化に関する一検討"電子情報通信学会総合大会予稿集. (CD-ROM). (2003)
-
[Publications] 伊藤雄一, エフッド・シャーリン, 北村喜文, 岸野文郎, ベンジャミン・ワトソン, スティーブ・ステファン, リリ・リウ: "ActiveCubeによる空間認知能力向上インタフェース"電子情報通信学会総合大会予稿集. (CD-ROM). (2003)