2001 Fiscal Year Annual Research Report
ペルオキシソーム増殖剤応答性レセプター(PPAR)の機能およびその調節機構
Project/Area Number |
12480193
|
Research Institution | Himeji Institute of Technology |
Principal Investigator |
大隅 隆 姫路工業大学, 理学部, 教授 (50111787)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
塚本 利朗 姫路工業大学, 理学部, 助手 (30236864)
|
Keywords | ペルオキシソーム / ペルオキシソーム増殖剤 / PPAR / PEX遺伝子 / コアクチベーター / Two-hybrid法 / ルシフェラーゼアッセイ / 核内レセプター |
Research Abstract |
PPARαに関して、以下の4つの課題について研究を行った。 1.PEX11α遺伝子の転写調節:マウスPEX11α遺伝子の上流、イントロンを含む遺伝子内部領域、および遺伝子下流域をそれぞれルシフェラーゼレポーター遺伝子につないだプラスミドを構築し、HeLa細胞にPPARαの発現ベクターと共に導入して転写活性を調べた。上流と遺伝子内部にはPPARαに依存して転写を促進する活性はなく、遺伝子下流の転写開始点から約8kbのところに、PPARα依存性のエンハンサー活性が見いだされた。この領域にはPPARαの認識配列と思われるDR-1モチーフが認められた。この配列のみをもつレポーター遺伝子はPPARαによる活性化を受けること、逆にこの配列を変異させたレポーターはPPARαによる活性化を受けないとから、。このモチーフはPPARの標的配列と考えられた。またPPARαノックアウトマウスの肝臓では、PEX11α遺伝子はペルオキシソーム増殖剤による誘導を受けないことが示され、この遺伝子はPPARαの生理的標的遺伝子であることが明確になった。 2.リガンドによるPPARαの安定化:前年度に研究を完了し、本年度は論文を出版した。 3.AF-1領域と相互作用するコアクチベーター:前年度に引き続き、種々の候補タンパク質とPPARαのAF-1領域との相互作用を、動物細胞、および酵母のTwo-hybrid法によって調べたが、有意の相互作用を不すものはなかった。そのため、酵母のTwo-hybrid法によって新規の相互作用因子をスクリーニングしようとしたが、PPARαのみで強い転写活性が見られたため、スクリーニングが不可能であった。そこで、原理の異なるTwo-hybrid法を導入して、新たにスクリーニングを、進めている。 4.PPARγ遺伝子の転写調節:PPARγ2遺伝子上流約15kbから、第1イントロン内の転写開始点から約7.5kbまでの領域について、前駆脂肪細胞3T3-L1に対するトランスフェクション実験により、分化特異的発現をもたらすエンハンサーの探索を行ったが、現在のところ、それを見つけるには至っていない。今後は、さらに上流域を調べると共に、PPARγ1遺伝子のエンハンサーについても調べる予定である。
|
Research Products
(4 results)
-
[Publications] HIROTANI, Masaaki: "Stabilization of Peroxisome Proliferator-Activated Receptor alpha by the Ligand"Biochemical and Biophysical Research Communications. 288. 106-110 (2001)
-
[Publications] SUZUKI, Yasuyuki: "Genetic and molecular bases of peroxisome biogenesis disorders"Genetics in Medicine. 3. 372-376 (2001)
-
[Publications] IMAMURA, Atsushi: "Temperature sensitive acyl-CoA oxidase import in group A perioxisome biogenesis disorders"Journal of Medical Genetics. 38. 871-874 (2001)
-
[Publications] HASHIGUCHI, Noriyo: "Peroxisomes are formed from complex membrane structures in PEX6-deficient CHO cels upon genetic complementation"Molecular Biology of the Cell. 13. 711-722 (2002)