• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2001 Fiscal Year Annual Research Report

情報システムの援用によるコンクリート構造物の知的維持管理手法の確立

Research Project

Project/Area Number 12555128
Research InstitutionYamaguchi University

Principal Investigator

中村 秀明  山口大学, 工学部, 助教授 (20207905)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 麻生 稔彦  山口大学, 工学部, 助教授 (30231921)
浜田 純夫  山口大学, 工学部, 教授 (30164908)
宮本 文穂  山口大学, 工学部, 教授 (10093535)
宮川 豊章  京都大学, 大学院・工学研究科, 教授 (80093318)
松尾 栄治  山口大学, 工学部, 助手 (10284267)
Keywords構造物劣化 / 維持管理 / 調査・点検 / データベース / 電子カルテ / 情報共有 / 画像処理 / デジタル画像
Research Abstract

道路交通網に代表される社会基盤構造物の建設・整備により日本の社会資本の整備水準は着実に向上したが,これら社会基盤構造物の中には,建設後かなりの年数が経過しているため,老朽化しているものも少なくない.
本研究の目的は,今後増えるであろう社会基盤構造物(特にコンクリート構造物)の維持管理を合理的に行う維持管理手法について実用化を目指した研究を行っている.構造物の維持管理を行う上で最も重要な情報は,構造物の劣化状況や損傷状況などを調べる調査・点検であり,本研究では,調査・点検をシステマティックに行える維持管理手法を確立するため,本年度は以下のような項目について研究を行った.
(1)構造物の調査・点検支援システムの構築
(2)構造物維持管理デタベースの作成
(3)構造物の損傷モニタリングシステムの開発
(4)WWW(World Wide Web)による研究成果および実用化システムの公開

  • Research Products

    (6 results)

All Other

All Publications (6 results)

  • [Publications] 中村秀明: "伝的アルゴリズムおよび免疫アルゴリズムによる橋梁維持管理計画最適化の検証"構造工学論文集. Vol.47A. 201-210 (2001)

  • [Publications] 宮本文穂: "コンクリート橋診断エキスパートシステムにおける知識獲得手法の改良"コンクリート工学年次論文報告集. 第23巻第1号. 1213-1218 (2001)

  • [Publications] 中村秀明: "Bridge Management Systemによる複数橋梁の維持管理計画策定"コンクリート工学年次論文報告集. 第23巻第1号. 1219-1224 (2001)

  • [Publications] 横山博司: "Bridge Management Systemにおける劣化要因を考慮した維持管理"コンクリート工学年次論文報告集. 第23巻第1号. 1225-1230 (2001)

  • [Publications] 青木治道: "評価型エキスパートシステム構築ツールの開発とPC橋への適用"第56回土木学会年次学術講演会講演概要集. 共通セッション. 278-279 (2001)

  • [Publications] 中村秀明: "Bridge Management Systemにおける劣化要因推定の信頼性向上"第56回土木学会年次学術講演概要集. 共通セッション. 282-283 (2001)

URL: 

Published: 2003-04-03   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi