2000 Fiscal Year Annual Research Report
Project/Area Number |
12555165
|
Research Institution | Tohoku Bunka Gakuen University |
Principal Investigator |
野崎 淳夫 東北文化学園大学, 科学技術学部, 助教授 (80316447)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
吉澤 晋 愛知淑徳大学, 現代社会学部, 教授 (20077176)
池田 耕一 国立公衆衛生院, 建築衛生学部, 学部長 (90100057)
|
Keywords | 発生特性 / 低減化対策 / VOC / ホルムアルデヒド / 空気清浄機 / ベイクアウト / 脱臭装置 / 開放型燃焼器具 |
Research Abstract |
現在、室内汚染物質として注目されているものに、ホルムアルデヒド、窒素酸化物(NO,NO_2,NO_x)、炭化水素(HC)、アンモニア、揮発性有機化合物(VOC)などのガス状物質が挙げられる。これらは主として建材、接着剤、生活用品、人間の生理現象などから室内に放出される。VOC、SVOC、HCHOについては、国内外の研究例が少なく、高い精度の濃度予測値が得られる段階には至っていない。また、これらの汚染物質の低減化に対し、近年普及の著しい家庭用空気清浄機、脱臭器及びベイクアウトに対する期待は大きく、各学会においても解決の迫られている問題である。 そこで、本研究では、住宅におけるガス状物質による空気汚染問題について、室内濃度構成メカニズムの解明や室内汚染物質濃度予測を実現し、さらに、室内濃度低減化対策の効果を実験により明らかにするものである。具体的には、1)建材、燃焼器具からのガス状物質発生特性の把握、2)ベイクアウト、空気清浄機、脱臭装置のガス状物質における室内濃度低減効果とその限界の検証、特に、申請者が考案した脱臭装置を作製し、その性能や操作性等の評価を行う。3)2)で示された各種汚染防止対策を施した室内の濃度予測モデルを提案する。これらを基にして、室内濃度低減化対策の効果とその限界を明らかにするものである。 本年度においては、1)建材、燃焼器具からのVOC、HCHOの発生特性について明らかにした。また、2)ベイクアウト及び空気清浄機のガス状物質の低減化について検証した。特に、2)に関して、ベイクアウトは、ホルムアルデヒド及びVOCにおいて、10〜30%程度の濃度低減化を示した。また、空気清浄機に関して、申請者らが提案している相当換気回数を用いた実験を行った。結果として、HEPA・ULPAフィルター等を搭載する最近の空気清浄機は、ホルムアルデヒド・VOCに対し相当換気回数で約5.0(1/h)の低減効果を有する事を初めて明らかにした。 次年度以降の課題としては、今年度の補足実験を行いより詳細な実験値を得ることで、高精度の室内濃度予測法の開発に結びつけるものである。
|
Research Products
(7 results)
-
[Publications] 野崎淳夫 他: "実験室実験による建築部材レベルのベイクアウト効果"第19回空気清浄とコンタミネーションコントロール研究大会. 19(発表予定). (2001)
-
[Publications] 野崎淳夫 他: "オゾン発生源による室内空気汚染に関する研究(第2報)"第19回空気清浄とコンタミネーションコントロール研究大会. 19(発表予定). (2001)
-
[Publications] 野崎淳夫 他: "室内空気汚染の低減化対策"平成12年度室内環境学会総会講演集. 3. 24-33 (2000)
-
[Publications] 野崎淳夫 他: "チェンバーを用いた建材の部材レベルのベイクアウト実験に関する研究"平成12年度室内環境学会総会講演集. 3. 50-51 (2000)
-
[Publications] 野崎淳夫 他: "防蟻剤・防虫剤等により発生する化学物質に関する研究"空気調和・衛生工学学会学術講演論文集. II. 513-516 (2000)
-
[Publications] 野崎淳夫 他: "オゾン発生源による室内空気汚染に関する研究(第一報)"空気調和・衛生工学学会学術講演論文集. II. 505-508 (2000)
-
[Publications] 野崎淳夫(共著): "室内空気清浄便覧"(株)オーム社. 331 (2000)