2000 Fiscal Year Annual Research Report
界面高分子組織体ダイナミクス評価のための新規な散乱・反射実験法の開発
Project/Area Number |
12555266
|
Research Institution | Kyoto University |
Principal Investigator |
松岡 秀樹 京都大学, 工学研究科, 助教授 (40165783)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
坂本 政悟 (株)ユーエスアイシステム, 課長
筒井 和典 大塚電子(株), 主査
松本 幸三 京都大学, 工学研究科, 助手 (90273474)
|
Keywords | 界面ダイナミクス / X線反射率 / 中性子反射率 / 表面動的光散乱 / 高分子単分子膜 / エバネツロント波 |
Research Abstract |
水面および水面上の単分子膜に対して、時分割のX線反射率測定を行い、系内に存在するダイナミックモードの検出を試みた。10^-1秒の単位で測定した反射率強度には、特定周期をもつ揺らぎが観察され、データをフーリエ解析することにより、10〜15秒の特性周波数が検出された。このデータには再現性があり、水面には、この程度の揺らぎが存在すること、および時分割測定によりX線反射率測定から、界面のダイナミクス研究が可能であることが示された。 さらに、水面動的光散乱装置の設計および制作を行い、完成に至った。He-Neレーザを光源として、homodyneとheterodyneの両測定法が可能となるシステムを構築した。前者に寄れば水面波の振幅が、後者に寄れば水面波の伝搬速度が検出できる。現在、heterodyne法の精度を上げるための光学系の改良を行っており、来年度、水面高分子単分子膜の測定を試みる予定である。
|
-
[Publications] H.Matsuoka. et al.: "Nanostructure and Dynamics of Polymers at Interfaces by neutron and X-ray Reflectometry."Studies in Surfae Science ad Catalysis. 132. 439-442 (2001)
-
[Publications] H.Matsuoka.: "Evanescent Wave Light Scattering"Macromal.Rapid.Commun.. 22(2). 51-67 (2001)
-
[Publications] H.Matsuoka et al.: "Neutron Spin Echo Study of the Dynamics of Polymer Micelle in Aqueous Solution"Langmceir.. 16(24). 9177-9185 (2000)
-
[Publications] 松岡秀樹: "X線反射率測定の気水界面単分子膜への応用"表面科学会誌. 21(10). 615-622 (2000)
-
[Publications] 松岡秀樹: "X線反射率-両親媒性高分子の水面上における二次元組織体の"その場"観察-"日本接着学会誌. 37(3). 124-131 (2001)