2001 Fiscal Year Annual Research Report
薬物の脳内移行検定システムの開発:血液脳関門in vitro再構築系
Project/Area Number |
12557009
|
Research Institution | NAGASAKI UNIVERSITY |
Principal Investigator |
丹羽 正美 長崎大学, 医学部, 教授 (20136641)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
中桶 了太 長崎大学, 医学部, 助手 (50325635)
山下 康子 長崎大学, 医学部, 助手 (80291532)
山田 亮 (株)ジェイ・エム・エス, 中央研究所, 所長(研究職)
片岡 泰文 福岡大学, 薬学部, 教授 (70136513)
|
Keywords | 血液脳関門(BBB) / アストロサイト / 薬物脳内移行 / ペリサイト(周囲細胞) / 脳毛細血管内皮細胞 / BBB in vitro再構築系 / 抗痴呆薬 |
Research Abstract |
より生体機能に近似した血液脳関門(BBB) in vitro最構築系(in Vitro BBB kit)の構築し、その機能を検証した結果、新しい知見を得た。血液脳関門は、毛細血管内皮細胞、ペリサイト(周囲細胞)、およびアストロサイトの3者より構成されているが、ペリサイトの役割はよくわかっていない。そこで、毛細血管内皮細胞、ペリサイト、アストロサイトを共培養することによりin vitro BBB kitを作成しペリサイト共培養によるバリア機能の変化を評価した。2腔培養系transwellを用いて培養し、以下の4種のin vitro BBB kitを作成した。(1)内皮細胞のみ(2)内皮細胞とペリサイトの共培養(両細胞を接着させないもの)(3)内皮細胞とペリサイトの共培養(両細胞を接着させたもの)(4)ペリサイト接着共培養(3)にアストロサイトを加えたもの。バリア機能は、微少電極を用いた経内皮電気抵抗の測定と、内皮細胞を透過するsodium fluoresceinとEvan's blue-albuminの量を測定し評価した。その結果、ペリサイトの接着共培養にてバリア機能は上昇し、これにアストロサイトを加えることにより透過性は亢進することが判明した。ペリサイトは内皮細胞の安定化や血液脳関門の機能上昇にはたらいているものと考えられた。アストロサイトも血液脳関門を構成する一つとして重要な位置を占めている。一般に内皮細胞とアストロサイトを共培養することにより、P糖タンパクの発現上昇や、tightjunctionの誘導がおこるなど、バリア機能は上昇するといわれている。しかし、ペリサイトへの作用やペリサイト影響下での内皮細胞への作用はわかっていない。アストロサイトを加えることにより透過性は亢進し、ペリサイトにより上昇したバリア機能は低下した。内皮細胞、ペリサイト、アストロサイトは互いに作用し、BBB機能を調節しているものと考えられた。
|
-
[Publications] Maria A. Deli: "Pentosan polysulphate regulates scavenger receptor-mediated, but not fluid-phase, endocytosis in immortalized cerebral endothelial cells"Cellular and Molecular Neurobiology. 20・6. 731-745 (2000)
-
[Publications] Maria A. Deli: "Prion protein fragment 106-126 is toxic to cerebral endothelial cells expressing cellular prion protein"NeuroReport. 11・17. 3931-3936 (2000)
-
[Publications] Maria A. Deli: "Tissue plasminogen activator inhibits P-glycoprotein in brain endothelial cells"European Journal of Pharmacology. 411. R3-R5 (2001)
-
[Publications] Bela Kis: "Aderenomedullin in the cerebral circulation"Peptides. 22・11. 1825-1834 (2001)
-
[Publications] Bela Kis: "Adrenomedullin regulates blood-brain barrier functions in vitro"NeuroReport. 12・18. 4139-4142 (2001)
-
[Publications] Bela kis: "Cerebral endothelial cells are a major sourse of adrenomedullin"Journal of Neuroendocrinology. (in press). (2001)