• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2001 Fiscal Year Annual Research Report

慢性関節リウマチ、成人型T細胞白血球病に対する抗核酸抗体遺伝子療法の開発

Research Project

Project/Area Number 12557044
Research InstitutionTohoku University

Principal Investigator

佐々木 毅  東北大学, 大学院・医学系研究科, 教授 (50110656)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 亀岡 淳一  東北大学, 医学部・附属病院, 助手 (30261621)
張替 秀郎  東北大学, 医学部・附属病院, 助手 (50302146)
北川 良親  秋田県立大学, 生物工学研究所, 教授 (10006752)
宗像 靖彦  東北大学, 医学部・附属病院, 助手 (20271950)
Keywords抗核酸抗体 / 遺伝子治療 / レトロウィルス / 成人型T細胞
Research Abstract

1.核酸に対する抗体遺伝子の細胞内発現
2本鎖RNA及びDNARNAハイブリッドにのみ反応するモノクロナル抗体産生ハイブリドーマを作成した。このクローンのL鎖及びH鎖可変領域をコードする抗体遺伝子リンカーアミノ酸をコードするDNA断片で連結し、ScFv抗体遺伝子カセットを構築した。ScFv抗体を大腸菌、動物細胞あるいは植物細胞で発現するために、各々の目的に沿ったベクターを挿入した。
2.抗DNARNAハイブリッドScFv抗体による植物細胞でのウィルス感染の阻止。
ScFv抗体遺伝子が導入されたアグロバクテリウムLB4404をタバコキサンチンNCの葉組織に感染した。このタバコではScFv抗体mRNAの発現が確認できた。これらのタバコにタバコモザイクウィルス(TMV)を感染させると、抗DNARNAハイブリッドScFv抗体遺伝子を導入されたタバコではTMVに強い抵抗性を示すことが判明した。
3.抗DNARNAハイブリッドScFv抗体によるヒトレトロウィルス感染阻止の試み。
レトロウィルスは感染後に細胞質内でウィルスRNAよりDNAに逆転写し、ウィルス増殖の課程が開始する。現在、成人型T細胞白血病ウィルス(HTLV-1)のT細胞感染系にて,ScFv抗体を細胞内発現することにより、ウィルスRNADNAハイブリッドに結合し、HTLV-1増殖を阻止するための基礎条件作りを行っている。

URL: 

Published: 2003-04-03   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi