2001 Fiscal Year Annual Research Report
アデノウイルスを用いた神経細胞種特異的遺伝子導入法の開発と神経再生への応用
Project/Area Number |
12558087
|
Research Institution | OSAKA CITY UNIVERSITY |
Principal Investigator |
木山 博資 大阪市立大学, 大学院・医学研究科, 教授 (00192021)
|
Keywords | アデノウイルス / loxP / Cre / プロモーター / 神経特異的 / NRSE |
Research Abstract |
神経系細胞種特異的遺伝子導入を目指し、Cre/loxPのシステムを用いたアデノウイルス2重感染のシステムによって、ニューロン特異的、あるいはアストロサイト特異的発現を可能にするウイルスベクターを作成した。ニューロン特異的プロモーターとしてSCG10プロモーター、アストロサイト特異的プロモーターとしてGFAPプロモーターを用い、それぞれの細胞種特異的発現をするCre発現ウイルスを作成した。SCG10プロモーターについては、より特異性を向上させるため、神経特異的サイレンサーエレメント(NRSE)を複数付加した。これらウイルスを培養系にてCre誘導性GFP発現ウイルスと2重感染させると、細胞種特異的にCre/loxPシステムが働き、CAGプロモーターからの強いGFPの発現が誘導された。さらに、この細胞種特異的発現はラット脳内へウィルス接種することでも、神経特異性やアストロサイト特異性は比較的保たれた。しかし、脳の部位によるプロモーターの活性の違いが若干影響し、一部の領域の神経細胞では、発現が弱かった。一方、シュワン細胞特異的プロモーターとして、当初BDNFのタイプIVプロモーターを考えていたが、より高い特異性とプロモーターの短縮化をはかるため、Oct6のプロモーターを組み込んだアデノウイルスの作成を試みた。 Oct6は損傷後のシュワン細胞やシュワノーマなどの腫瘍細胞で強い発現が見られるため、シュワン細胞特異的な遺伝子導入のほか、シュワノーマの治療にも応用できる可能性が期待される。
|
Research Products
(4 results)
-
[Publications] Takahashi H: "In vitro and in vivo transfer of bcl-2 gene into keratinocytes suppresses UVB-induced apoptosis"Photochem Photobiol.. 74(4). 579-586 (2001)
-
[Publications] Takahashi H: "Expression of human cystatin A by keratinocytes is positively regulated via the Ras/MEKK1/MKK7/JNK signal transduction pathway but negatively regulated via the Ras/Raf-1/MEK1/ERK pathway"J Biol Chem. 276(39). 6459-6466 (2001)
-
[Publications] Iida N: "Requirement of Ras for the activation of mitogen-activated protein (MAP) kinase by calcium influx, cAMP and neurotrophin in hippocampal neurons"J. Neurosci. 21(17). 6459-6466 (2001)
-
[Publications] Matsuzaki H: "Vitek MP, Mitsuda N, Tohyama M. (2001) Vascular endothelial growth factor rescues hippocampal neurons from glutamate-induced toxicity : signal transduction cascades"FASEB J.. 15. 1218-1220 (2001)