• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2002 Fiscal Year Annual Research Report

安全で特異性の芫いサルヘルペスウイルスB用診断抗原の作出と普及

Research Project

Project/Area Number 12558094
Research InstitutionNagasaki University

Principal Investigator

佐藤 浩  長崎大学, 医学部, 教授 (50072947)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 万年 和明  大分医科大学, 医学部, 助教授 (20145361)
山本 博  富山医科薬科大学, 医学部, 助教授 (00108797)
大沢 一貴  長崎大学, 医学部, 助手 (90244756)
松林 清明  京都大学, 霊長類研究所・附属人類進化モデル研究センター, 教授 (50027497)
鳥居 隆三  滋賀医科大学, 動物生命科学研究センター, 教授 (50106647)
KeywordsサルヘルペスBウイルス / Bウイルス / マカク / ELISA / ヒヒヘルペス2型ウイルス
Research Abstract

昨年、アカゲザル由来のヘルペスBウイルス(BV)E2490株のUS領域の塩基配列を決定したのに続き(JV,2002;#AB074432)、UL領域の塩基配列(106,873bp)を決定するに至った(Arch Virol, in press;#AB096160)。
BVのUL領域は,HSV(1型:107,589bp,2型:108,356bp)よりやや短く,GC%は72.9%だった。第3コドンのGCバイアスは、SA8に準じて強かった。各種シグナルから推測されるORFはUL1-56とUL26.5、UL49.5の58個を認め,HSVとまったくパラレルと考えられた。mRNA転写セットもHSVと同一であり、その結果、USおよびULのユニーク領域については、BVとHSVとではUS3-7の転写セットが異なる(HSVではUS3/4とUS5/6/7なのに対し、BVではUS3/4/5とUS6/7である)点を除いて完全に一致していることが明らかになった。
塩基配列から類推される各ORFの相同性をみると、80%以上の高い相同性を持つタンパクは6つ(UL5,15,18,19,28,29)、逆に45%以下の低いタンパクは7つ(UL11,42,43,44,49,49.5,56)であった。現在、相同性の低いタンパクを中心に、BV特有の病原性および抗ヘルペスウイルス薬に対する耐性に関する研究を国際共同研究として推し進めている。

Research Products

(5 results)

All Other

All Publications

  • [Publications] Ohsawa: "Detection of a Unique Genotype of Monkey B Virus (Cercopithecine herpesvirus 1) Indigenous to Native Japanese Macaques (Macaca fuscata)"Comparative Medicine. 52・6. 559-563 (2002)

  • [Publications] Tamura: "Allogeneic Cell Stimulation Enhances Cytomegalovirus Replication in the Early Period of Primary Infection in an Experimental Rat Model"The Journal of Heart and Lung Transplantation. 22(in press). (2003)

  • [Publications] Ohsawa: "Sequence and Genetic Arrangement of the UL Region of the Monkey B Virus (Cercopithecine herpesvirus 1) Genome and Comparison with the UL Region of Other Primate Herpesviruses"Archives of Virology. 148・4(in press). (2003)

  • [Publications] Ohsawa: "Genetic Analysis of a Theiler-Like Virus Isolated from Rats"Comparative Medicine. 53・2(in press). (2003)

  • [Publications] 佐藤 浩 他 監訳: "実験動物の管理と使用に関する労働安全衛生指針"アドスリー. 170 (2002)

URL: 

Published: 2004-04-06   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi