• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2000 Fiscal Year Annual Research Report

複数エスニシティ地域における住民アイデンティティの構造と変容:東欧の事例

Research Project

Project/Area Number 12572004
Research InstitutionChuo University

Principal Investigator

川崎 嘉元  中央大学, 文学部, 教授 (90055228)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 天野 マキ  東洋大学, 社会学部, 教授 (50106035)
宮野 勝  中央大学, 文学部, 教授 (30166186)
石川 晃弘  中央大学, 文学部, 教授 (80055178)
Keywordsエスニック・アイデンティティ / ローカル・アイデンティティ / ナショナリズム / 民族紛争 / 多民族共存 / マイノリテイ / スロバキア
Research Abstract

平成12年度は、次年度の本調査のために、次のような三つの研究・調査を行った。
(1) 次年度に予定される世論調査と特定地域のインテンシブ・サーベイのための予備的現地調査の実施。訪問先はウクライナのキエフ、ユーゴスラビア内に位置するヴォイヴォディナ自治州のいくつかのスロバキア人居住村およびスロバキア共和国のブラティスラバ、バルデヨフ、プレショフ、リマウスカー・ソボタの各都市であった。調査項目は現地役所における基礎的データの入手と多民族共存地区の視察および現地有力者へのインタビューであった。
(2) 次年度にはスロバキア全土のほかウクライナのウジゴロド市およびヴォイヴォディナ自治州のいくつかのスロバキア人居住村を対象に、エスニック・アイデンティティとローカルアイデンティティにかんする調査をスロバキア社会学研究所の協力を得て実施するが、そのためのアンケート票の作成および調査の実施方法の検討に時間をさいた。
(3) アンケート票を作成する上にも、またテーマに関する理論装備のためにも、東ヨーロッパを中心にした最近のナショナリズムや民族紛争にかんする文献サーベイが必要であるが、研究分担者と協力者が共同してそれに取り組んだ。

URL: 

Published: 2002-04-03   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi