• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2000 Fiscal Year Annual Research Report

アフリカ大型類人猿による森林利用の季節変化と熱帯雨林の保全についての研究

Research Project

Project/Area Number 12575017
Research InstitutionMeiji Gakuin University

Principal Investigator

古市 剛史  明治学院大学, 一般教育部, 教授 (20212194)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 金森 正臣  愛知教育大学, 教育学部, 教授 (70015585)
橋本 千絵  京都大学, 霊長類研究所, 研修員
加納 隆至  京都大学, 霊長類研究所, 教授 (40045050)
伊谷 原一  林原自然科学博物館, 人類学研究部, 部長
Keywords熱帯雨林 / 熱帯乾燥林 / 食性利用 / 季節変化 / 果実生産 / 繁殖戦略 / ネスト・カウント / 森林保全
Research Abstract

ウガンダ共和国カリンズ森林のチンパンジーの研究では、食物となる果実生産量の季節変化とチンパンジーの植生利用の季節変化についてのデータ収集を継続した。また、新たに開発したネスト・カウント法によってこれまでに得られたデータを分析し、二次植生に存在するMusanga leo-erreraeの果実が少果実期の退避資源となってチンパンジーの高密度での生息を支えていることを明らかにし、国際学会や論文で発表した。また、採取した尿に含まれるDNAの分析からチンパンジーの性別を判定する方法を確立し、これをもとにチンパンジーの分布様式を分析した。このほか、チンパンジーのアリつりや遊動グループサイズの変動などの分析を行い、論文で発表した。
カリンズ森林内の1999年に伐採された区画については、植生回復の過程についてのモニター調査を継続した。また、現地森林省と協力して、エコツーリズムの導入によって森林資源の活用と保護を両立させる方法の検討を進めた。この方針は森林省コミッショナーの承認を受け、現在具体化への取り組みが続いている。
タンザニア共和国のウガラ丘陵地帯では、雨季と乾季のそれぞれに、ネスト・カウントによってチンパンジーの密度と利用植生について調べた。この調査では、サバンナ・ウッドランドや川辺林の利用が地域や季節によって異なることがわかり、チンパンジーの分布の辺縁部にあたる乾燥地帯での生態の解明に大きなヒントが得られた。
コンゴ民主共和国ワンバのボノボの研究では、これまでに蓄積された資料を分析してチンパンジーと比較した。この分析で、食物の密度が高く食物パッチのサイズも大きいボノボの生息環境が、ボノボのメスの性行動の頻度や受胎時期に大きな影響を及ぼしていることを明らかにし、国際シンポジウムで発表した。また、過去20年のデータをもとにボノボの人口動態を分析し、生存予測と保護に関する論文を発表した。

  • Research Products

    (8 results)

All Other

All Publications (8 results)

  • [Publications] Hashimoto,C.: "Ant dipping and meat eating by wild chimpanzees in the Kalinzu Forest, Uganda"Primates. 41. 103-108 (2000)

  • [Publications] Furuichi,T.: "Ground nest of chimpanzees in the Kalinzu Forest, Uganda"Pan Africa News. 7・2. (2000)

  • [Publications] Hashimoto,C.: "Current situation of bonobos in the Luo Reserve, Equateur, D.R.Conogo"In Shapiro, G.(ed.), All Apes Great and Small, vol 1 : African Apes, Plenum. (印刷中).

  • [Publications] Furuichi,T.: "Extended application of a marked-nest census method to examine seasonal changes in habitat use by chimpanzees"International Journal of Primatol. (印刷中).

  • [Publications] Furuichi,T.: "Fruit availability and habitat use by chimpanzees in the Kalinzu Forest, Uganda : Examination of fallback foods"International Journal of Primatol. (印刷中).

  • [Publications] Hashimoto,C.: "What factors affect the size of chimpanzee parties in the Kalinzu Forest, Uganda? Examination of fruit abundance and number of estrous females"International Journal of Primatol. (印刷中).

  • [Publications] 橋本千絵: "ボノボPHVA準備会議からの報告-生息の現状分析と保護計画の策定に向けてー"霊長類研究. 17・1(印刷中).

  • [Publications] Furuichi,T: "Why female bonobos (Pan paniscus) are not eager to copulate"In : Boesch, C., Marquardt, L.(eds.), Behavioral Diversity of Chimpanzees and Bonobos, Harvard Univ.Press. (印刷中).

URL: 

Published: 2002-04-03   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi