2001 Fiscal Year Annual Research Report
1999年台湾の地震に伴って発生した山地災害の調査
Project/Area Number |
12575021
|
Research Institution | Mie University |
Principal Investigator |
林 拙郎 三重大学, 生物資源学部, 教授 (50024584)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
土屋 智 静岡大学, 農学部, 教授 (60197720)
小川 滋 九州大学, 大学院・農学研究院, 教授 (30037973)
川邉 洋 新潟大学, 農学部, 教授 (80126036)
下川 悦郎 鹿児島大学, 農学部, 教授 (60041670)
水山 高久 京都大学, 大学院・農学研究科, 教授 (00229717)
|
Keywords | 台湾集集大地震 / 山地災害 / 地震災害 / 巨大崩壊 / 地すべり / 土石流 / 海外調査 |
Research Abstract |
1999年9月21日,台湾にて発生した921集集大地震の山地災害調査を昨年度に引き続き行った。平成13年度調査日程は,全体現地調査が9月24〜10月3日,個別現地調査を7月,11月,12月,1月に行った。 全体現地調査では、9月24日に到着し,霧峰の光復国民小学校を全員で調査した。翌日からは2グループに分かれ,航空写真解析グループは工業技術研究院にて崩壊地の写真判読作業を行った。現地調査グループは,25日:九九峰禿げ山調査を行い,水土保持局を訪問,意見交換と資料の入手を行った。26日:九九峰禿げ山にて地盤調査。27日:九分二崩壊地にて地盤調査。28日:鶏頭の台湾大学演習林を訪問し,意見交換と資料の入手を行った。29日:崋山の土石流調査と現地住民からの聞き取り調査を行った。30日:草嶺の地盤調査。10月1日:草嶺崩壊地,対岸にて調査を行った。10月2日:台南市成功大学を訪問,意見交換と土質実験結果等資料の入手を行った。 個別現地調査では,7月8日〜14日まで烏石坑渓,豊丘,十八重渓,神木村の崩壊・土石流調査。11月14〜18日:烏石坑渓,豊丘,火炎山の崩壊・土石流調査。12月2日〜6日:九分二調査,台南市成功大学にて意見交換,研究打ち合わせ。10日〜14日:九分二,草嶺聞き取り調査,中興大学にて資料入手。23日〜27日:工業技術研究院にて航空写真解析。1月24〜26日:台北市農業委員会,林業試験場にて復旧計画の資料を入手した。 今年度は海外調査の最終年度でもあり,これらの調査結果の解析,まとめに努め,2月に報告書を刊行した。また,台湾から研究者を2月末に招き,津市にて研究成果に基づき台湾地震災害研究報告会を開催し,研究討論を行った。
|
Research Products
(6 results)
-
[Publications] Kanji KONDO, Setsuo HAYASHI, Osamu KUSAKABE: "Mechanical Conditions Satisfied in a Method of Slope Stability Analysis Using a Spring Attached to Inter-Slia Planes"地すべり. 38・3. 35-43 (2001)
-
[Publications] 林拙郎, 近藤観慈, 湯浅哲也, 川辺 洋: "斜面のすべり面垂直力の測定と斜面安定解析法"砂防学会誌. 54・1. 66-71 (2001)
-
[Publications] 牛山素行, 林拙郎, 川辺 洋, 粟飯原篤史: "1999年8月19日三重県員弁郡藤原町で発生した土石流"砂防学会誌. 53・3. 30-36 (2000)
-
[Publications] 林拙郎, 粟飯原篤史, 川辺洋, 牛山素行, 近藤観慈: "藤原岳周辺における土石流の発生要因"中部森林研究. 49. 179-182 (2001)
-
[Publications] 佐藤一幸, 本郷國男, 上原信司, 水山高久: "スリット砂防ダムによる流出土砂調節の事例"砂防学会誌. 53・2. 43-47 (2000)
-
[Publications] 白江健造, 平松晋也, 水山高久: "既設床固工のスリット化に伴う土石排出"砂防学会誌. 53・3. 37-42 (2000)