2001 Fiscal Year Annual Research Report
EBウイルス関連唾液腺リンパ上皮腫細胞に関する分子病理学的研究
Project/Area Number |
12576024
|
Research Institution | Niigata University |
Principal Investigator |
朔 敬 新潟大学, 大学院・医歯学総合研究科, 教授 (40145264)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
鈴木 誠 新潟大学, 歯学部・附属病院, 講師 (50107778)
大城 和文 新潟大学, 大学院・医歯学総合研究科, 助手 (50332648)
程 ? 新潟大学, 大学院・医歯学総合研究科, 助教授 (40207460)
依田 浩子(米持 浩子) 新潟大学, 大学院・医歯学総合研究科, 助手 (60293213)
|
Keywords | リンパ上皮腫 / 唾液腺腫瘍 / EBV / DNAシークエンス / PCR / 細胞培養 / LMP-1 / 30bp欠損 |
Research Abstract |
(1)症例収集 (2)疫学調査:昨年までに収集しえた中国・韓国・ロシアの症例については、それぞれの組織パラフィンブロックをえて、薄切切片よりEBウィルスDNAを抽出して以下の検討に供した。今年度はこれに中国症例20例を追加し、合計180例となった。 (3)ウィルス解析実験:(1)項のDNA標品をPCR法によってLMP-1遺伝子を増幅した。このPCR産物を直接シークエンス法によって検索したところ、特徴的30bp欠損が、中国南部と四川省の患者に特異的にみとめられた。さらに30bp欠損の有無で二グループにわけたところ、グループ特異的な点変異が症例間に共通してみとめられることが判明した。したがって、ウィルスの多様性に地理的因子が関与していることが明らかとなった。 (4)LMP-1発現検定実験:上記症例の薄切切片について、免疫組織学的にLMP-1の発現を検討した。その結果、約50%の症例で陽性反応がえられた。陽性例の組織型ないし発生部位等に明らかな関連はみられなかった。 (5)培養細胞による実験:前年度に引き続き、中国側共同研究者とくに上海第二医科大学病院ではリンパ上皮腫症例が多いので、新鮮症例全例を培養系に移すことを試みてきた。このうち、昨年度末に日本側に移転した細胞は増殖不能となった。その後、初代培養に成功した細胞が維持できたので、これを今年度末に新潟大学に移転した。さらに、ヌードマウス移植にも成功したので、これから培養に移し、これも新潟大学に移転した。しかし、いずれも、継代をかさねると増殖不能となり、現在も一部維持しているものの増殖は期待できない状況である。
|
Research Products
(3 results)
-
[Publications] Saku T, et al.: "Epstein-Barr virus infected lymphoepithelial carcinomas of the salivary gland in Russia-Asian area : a clinicopathologi study of 160 case"Archives of Pathology. 48(3)(in press). (2002)
-
[Publications] Maruyama S, et al.: "Castleman's disease of the buccal mucosa"Oral Surgery Oral Medicine Oral Pathology. 93(3). 325-331 (2002)
-
[Publications] Maruyama S, et al.: "Sebaceous lymphadenoma of the lip"Journal of Oral Pathology & Medicine. 31(5)(in press). (2002)