2001 Fiscal Year Annual Research Report
日本における老荘思想および霊籖の受容と展開に関する研究
Project/Area Number |
12610045
|
Research Institution | Aichi Prefectural University |
Principal Investigator |
大野 出 愛知県立大学, 文学部, 助教授 (60247418)
|
Keywords | 老荘思想 / 霊籤 / 天道 / おみくじ / 太陽信仰 / 元三大師 / 占い / 日本思想史 |
Research Abstract |
今年度、「11.研究発表」に列記した5本の論文を発表した。「『元三大師御鬮諸鈔』 考」「元三大師御籤本の思想」「日本文化教育実践試論」は、主に昨年度の当該研究によって得られた知見に基づいて作成したものであるが、「おみくじと天道」および「朱震の易学」については、今年度の当該研究によって得られた知見に基づくものである。特に、「おみくじと天道」においては、日本思想史研究の一大論点であった天道思想について、新しい知見を提示した。これまで、「天道」とは、不可視の抽象的な概念であることが前提として論じられてきたが、「天道をいのる」「天道をまつる」といった場合の信仰対象としての「天道」とは、「お天道さま」すなわち太陽のことであったということを、日本における霊籤の受容に関わる資料によって明らかにした。つまり、日本の近世においては、太陽を「天道」と呼び、これを祈念する天道観と、「天道」を不可視、不可測の理法とする天道観の両者が対立しながらも、並存していることを指摘した。また、今年度、日本における『老子』『荘子』の思想に関しては、金子みずゞ、西岡常一らの思想に、その受容と展開の様相を看取できるという知見を得たが、これらのことも含め、今年度および昨年度の当該研究によって得られた日本における『老子』『荘子』の受容と展開に関する知見については、来年度、著書として出版することを予定している。なお、今年度、論文による研究発表以外に口頭発表として、次の発表をおこなった。「おみくじ再考」(2001年7月22日・江戸町人研究会)、「おみくじと漢詩」(2001年11月3日・あいち国文の会)、「おみくじと太陽信仰」(2002年3月17日・江戸町人研究会)。
|
-
[Publications] 大野 出: "『元三大師御鬮諸鈔』考"日本語と日本文学. 第32号. 11-24 (2001)
-
[Publications] 大野 出: "元三大師御籤本の思想"倫理学年報. 第50集. 155-169 (2001)
-
[Publications] 大野 出: "日本文化教育実践試論"日本文化研究(筑波大学日本文化研究学際カリキュラム紀要). 第12号. 1-15 (2001)
-
[Publications] 大野 出: "おみくじと天道-元三大使御籤注解考-"日本思想史学. 第33号. 129-147 (2001)
-
[Publications] 大野 出: "朱震の易学"愛知県立大学文学部紀要. 第50号. 39-45 (2002)