• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2000 Fiscal Year Annual Research Report

現代家族にみる家事の実態・意味・感情に関する実証研究(質的調査の実施と分析)

Research Project

Project/Area Number 12610173
Research InstitutionAichi University of Education

Principal Investigator

山根 真理  愛知教育大学, 教育学部, 助教授 (20242894)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 大和 礼子  関西大学, 社会学部, 助教授 (50240049)
藤田 道代  大手前女子短期大学, 一般教育, 教授 (00219023)
斧出 節子  華頂短期大学, 生活学科, 助教授 (80269745)
Keywords家事 / ネットワーク
Research Abstract

本研究の目的は、家事に関するインタビュー調査を実施・分析し、すでに収集、分析している統計データをあわせて、現代家族の家事が男性および家族の外部にひろがる可能性および、未来社会における家事の社会的編成について総合的に考察することである
今年度は、1995年に兵庫県において実施した質問紙調査の統計分析からインタビュー調査の仮説を抽出し、半構造的インタビュー調査項目作成を行った。インタビュー調査の課題は、家事を男性が行うにいたるプロセスとその地域間相違、女性および男性が家事や介護援助を公的セクターや家事・介護産業など家族外に求めていくプロセスとその地域間相違などを明らかにすることに絞った。質問紙調査の対象者のなかから、兵庫県城崎郡日高町に住む女性5人、男性5人、兵庫県神戸市西区に住む女性3人、男性3人、兵庫県神戸市北区に住む女性3人、男性2人にインタビュー調査を実施し、インタビューデータの整理を行った。家事に関するインタビューデータ分析および統計データとあわせた考察は次年度の課題となる。
その課題を進める一助とするために、関連した研究を行っている研究者をゲストに迎え「<女中>の歴史と家事」「現代家族と社会的ネットワーク」という二つのテーマで公開セミナーを開催し、本課題と関連づけた議論、研究交流を行った。

  • Research Products

    (2 results)

All Other

All Publications (2 results)

  • [Publications] 大和礼子: ""社会階層と社会的ネットワーク"再考"社会学評論. 51(2). 235-250 (2000)

  • [Publications] 山根真理: "家族問題-危機と存続(清水新二編)"ミネルヴァ書房. 340 (2000)

URL: 

Published: 2002-04-03   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi