2002 Fiscal Year Annual Research Report
Project/Area Number |
12620093
|
Research Institution | Hosei University |
Principal Investigator |
羽場 久み子 法政大学, 社会学部, 教授 (70147007)
|
Keywords | グローバリゼーション / 欧州拡大 / 民族・地域紛争 / シェンゲンの壁 / 右翼・ナショナリズムの成長 / 冷戦の終焉 / 社会主義体制の終焉 / 中欧 |
Research Abstract |
本研究では、2004年に25カ国となる、EUの中・東欧への拡大について、3年間の調査と分析を行う中で、現実のEUの拡大がどのような意図に基づいて始められたのか、またEU拡大に向けて、中・東欧はいかなる努力と実績を積み重ねたのか、政治・社会状況は、どのように変容したのか、などについて、分析を行った。 とりわけ、 1.グローバリゼーションと拡大との関係について、2.EUの新たな境界線をめぐる、民族、地域の問題について、3.移民の流入とその影響と結果について、4.各国の選挙に基づく、政治状況の変容について、具体的に分析を重ねた。 また、その経緯の中で、5.ベルギー、ハンガリー、ルーマニア、ユーゴスラヴィア、ウクライナ、スロヴァキアなど、新加盟国を訪れ、調査を重ねた。 6.以上の研究と調査に基づき、論文・著書を中間的成果として刊行した。
|
-
[Publications] Kumiko Haba: "Globalism ad Regionalism in East-Central Europe : Nationality Problem and Regional Cooperation under the EU and NATO Enlargement""the 19^<th> International Congress of Historical Sciences. (CD ROM). (2000)
-
[Publications] Kumiko Haba: "The EU and the NATO Enlargement and Central Europe"The Enlargement of the EU towards Central Europe and the Role of Japanese Economy. 86-98 (2002)
-
[Publications] 羽場久み子: "中・東欧とユーゴスラヴィア:民族・国家・地域"国際問題. 496号. 31-44 (2001)
-
[Publications] 羽場久み子: "「EUの壁」・「シェンゲンの壁」"国際政治. 129号. 77-91 (2002)
-
[Publications] Kumiko Haba: "Globalization and Nationalism in Post Communist East Central Europe -Yugoslavia and East Central Europe under the EU Enlargement-"Journal of International Economic Studies. March. 61-72 (2002)
-
[Publications] Kumiko Haba: "The EU Eastern Enlargement and the Historical Relation between East Central Europe and Japan"Hosei Journal of Sociology and Social Sciences. Vol.149. 30-61 (2002)
-
[Publications] 羽場久み子: "グローバリゼーションと欧州拡大-ナショナリズム・地域の成長か-"御茶ノ水書房. 63 (2002)
-
[Publications] Kumiko Haba: "The Enlargement of the EU towards Central Europe and the Role of Japanese Economy"Aula, Budapest. 237 (2002)