• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2000 Fiscal Year Annual Research Report

1984年分糖法導入以後のタイ糖業政策

Research Project

Project/Area Number 12630040
Research InstitutionIbaraki University

Principal Investigator

山本 博史  茨城大学, 人文学部, 助教授 (40302319)

Keywords途上国経済 / 産業政策 / 砂糖産業 / 輸出産業 / 投資政策
Research Abstract

本研究では、以下の順で実態調査及び理論研究を行った。それぞれの研究概要と研究実績は以下の通りである。
1.2000年8月6日から9月13日にかけてタイ国において長期の調査活動を行った。調査はタマサート、チュラロンコン両大学における文献調査、工業省、投資委員会、農業協同組合省、砂糖基金などで、職員に対するインタビュー、内部資料の収集などであった。
2.従来からの資料により、分糖法成立に関する論文を執筆した。ジェトロ・アジア経済研究所から末廣・東編著で2000年に刊行された。政府・農民・工場アクター3者の相互関係を中心に分析した。
3.代表的な国内産業政策である糖業政策と海外からの直接投資政策を比較する目的で、今回投資委員会で収集した資料をもとに、1997年タイ通貨経済危機にいたる投資政策の論文を2編執筆した。投資政策の上では、タイ砂糖産業が政府による保護が厚く、特異な位置にあることが明らかとなった。また今回の通貨経済危機ではタイ砂糖産業の多くが極めて厳しい経営状態にあり、政府部門の援助を受けている事実を明らかにできた。
4.茨城大学地域総合研究所にタイタマサート大学東アジア研究所の所員3名を招き2000年11月に日本における外国人労働者の調査を行った。砂糖キビ農家を含むタイの農家の多くが日本などに出稼ぎに出るケースが多々見られることから企画されたプロジェクトである。タイの農家世帯の実態とタイ・日関係の相互理解に貢献できたと思われる。2000年11月14日にはシンポジウムが開かれ、互いの研究成果画交換され、地域の研究者、新聞記者の人たちも参加して活発な討論が行われた。

  • Research Products

    (3 results)

All Other

All Publications (3 results)

  • [Publications] 山本博史: "タイ投資政策と通貨経済危機"茨城大学地域総合研究所年報. 34号. 21-32 (2001)

  • [Publications] 山本博史: "糖業政策"『タイの経済政策』末廣昭・東茂樹編 アジア経済研究所. 179-213 (2000)

  • [Publications] 山本博史: "多国間投資枠組みとタイの投資政策"『新・東アジア経済論』平川均・石川幸一編著 ミネルヴァ書房. (未詳近刊予定現在初稿). (2001)

URL: 

Published: 2002-04-03   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi