• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2000 Fiscal Year Annual Research Report

種々の幾何構造を持つ多様体上のクイル共形不変性とその不変量の消滅に関する研究

Research Project

Project/Area Number 12640082
Research InstitutionTokyo Metropolitan University

Principal Investigator

神島 芳宣  東京都立大学, 理学研究科, 教授 (10125304)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) GUEST Martin  東京都立大学, 理学研究科, 教授 (10295470)
岡 睦雄  東京都立大学, 理学研究科, 教授 (40011697)
大仁田 義裕  東京都立大学, 理学研究科, 教授 (90183764)
今井 淳  東京都立大学, 理学研究科, 助教授 (70221132)
KeywordsL.C.K.構造 / 剛体性 / 共形変換 / 接触形式 / CR構造 / 四元教構造 / Weylテンサー / 平坦性
Research Abstract

平成12年度はコンパクト(非ケーラー)局所共形ケーラー多様体に対する変換群の対称性と剛体性について調べ,次のような結果を得た.2n(【greater than or equal】4)次元複素Hermitian多様体(M,g,J)においてωをω(X,Y)=g(X,JY)により定義された基本2次形式とする.このωが積分条件dω=θΛωかつdθ=0をみたすとき,Mは局所共形ケーラー(l.c.K.)多様体という.この時,この1-閉形式θはLee形式とよばれMの幾何学的性質を記述する.この局所共形ケーラー計量gに対する変換群として正則共形変換を最初に考えた:
定義:局所共形ケーラー変換群Aut_<l.c.K.>(M)={微分同相f:M→M|ある正関数λが存在して,f^*g=λ・g,f_*oJ=Jof_*}.小畠,Lelong-Ferrandの定理を使って,次の基本的な結果を得た.
定理A.局所共形ケーラー多様体Mがコンパクトならば局所共形変換群Aut_<l.c.K.>(M)はコンパクトリー群になる.
局所共形ケーラー計量gの基本2次形式ωから出てきたLee形式θ,反-Lee形式θoJに対し,g(X,θ^#)=θ(X)とおくことにより,θはM上のベクトル場θ^#を定める.このθ^#はLeeベクトル場とよばれる.このとき{θ^#,Jθ^#}はM上に複素平面場を与える.{θ^#,Jθ^#}^⊥をgに関する直交部分束とするならばJ-不変な直和:TM={θ^#,Jθ^#}【symmetry】{θ^#,Jθ^#}^⊥ができる.
定義.微分同相写像f:M→MがLee-Cauchy-Riemann(LCR)変換とは次の(i),(ii),(iii)を満たすものである;(i)fは部分束{θ^#,Jθ^#}^⊥をそれ自身に写し,その上で正則である(f_*oJ=Jof_*)(ii)f_*θ^#=θ^#mod{θ^#,Jθ^#}^⊥,(iii)M上の正関数λ>0が存在して,f_*(Jθ^#)=λ・(Jθ^#)mod{θ^#,Jθ^#}^⊥.注意することはfは一般に複素平面場{θ^#,Jθ^#}上J-不変ではないことである.このとき次の形の剛体性結果を得た.
定理B.(M,g,J)をコンパクトl.c.K.多様体とし,θをLee形式とする.このとき,LCR変換群からなる閉部分群C^*=S^1×Rが存在して,その部分群S^1はLeeベクトル場θ^#を誘導するとき,
(i)Mの適当な有限被覆はλ-型のHopf多様体(S^1×S^<2n-1>,J_A,g_A)と正則等長同型になる.ここで,λ=(λ_1,…,λ_n),1<λ_1【less than or equal】…【less than or equal】λ_n.
(ii)さらにこのとき,反-Leeベクトル場Jθ^#が自由なS^1-作用を生成するならば,Mは通常のinfra-Hopf多様体(S^1×_FS^<2n-1>,J_0,g_0)に正則等長同型である(F⊂U(n)).

  • Research Products

    (5 results)

All Other

All Publications (5 results)

  • [Publications] Y.Kamishima(神島芳宣): "Geomatric rigidity of Spherical hypersurfaces in quaternionic manifolds"Asian Journal of Mathematics. 3. 519-556 (1999)

  • [Publications] Y.Kamishima(神島芳宣): "The fundamental groups of compact affinely flat quaternionic 2-manifolds"Contemporary Mathematics. 262. 225-232 (2000)

  • [Publications] Y.Kamishima(神島芳宣): "Classification of homogeneous complex affinely flat surfaces with compact quotients and applications to complex projective structures"Contemporary Mathematics. 262. 195-223 (2000)

  • [Publications] Y.Kamishima(神島芳宣): "Holomorphic tows actions on compact locally conformal kahler manifolds"Compositio Mathematica. 124. 341-349 (2000)

  • [Publications] Y.Kamishima(神島芳宣): "Note on locally conformal kahler surfaces"Geometriae Dedicata. 81. 11-11 (2001)

URL: 

Published: 2002-04-03   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi