2002 Fiscal Year Annual Research Report
Project/Area Number |
12640640
|
Research Institution | Meiji University |
Principal Investigator |
川上 直人 明治大学, 農学部, 助教授 (10211179)
|
Keywords | 種子 / 休眠 / 発芽 / 突然変異 / アブシジン酸 / 温度 / 遺伝子 |
Research Abstract |
1.発芽の温度反応性と休眠 TRW124-4では、親株(野生型、Ws)に比べて明確な種子休眠性の低下が認められた。したがって、高温耐性発芽突然変異5系統はすべて休眠性が低下していることとなり、種子の温度反応性と休眠性の強い関連が改めて示された。 2.TRW134-15の遺伝・生理解析 TRW134-15の高温耐性発芽形質は1遺伝子の劣性変異によること、変異形質とT-DNAは独立に遺伝することを明らかにした。現在、詳細なマッピングを行い、遺伝地図からの遺伝子クローン化を目指している。また、TRW134-15はアブシジン酸(ABA)低感受性であることを明らかにした。 3.TRW187の遺伝・生理解析 遺伝的相補性検定により、ABA低感受性を示すTRW187はABI3遺伝子座の新たな対立遺伝子であることを明らかにした。ABI3遺伝子座の配列を元にプライマーを作成し、TRW187から同遺伝子座のゲノムクローンを単離した。現在、変異の特定を目的として塩基配列の決定を行っている。 4.種子のアブシジン酸定量 野生型種子の内性ABA量は、常温(22℃)では吸水に伴って急速に減少するのに対し、高温(34℃)では吸水6時間後までは常温と同様に減少するが、その後増加に転じることを明らかにした。また、TRW13-1、TRW124-4、TRW134-15の完熟種子は野生型と同程度のABA含量を持ち、ABA欠損変異ではないことを明らかにした。 5.新たな変異体の選抜 アクティベーション・タグライン、7,000系統を選抜し、二次選抜において34℃で高い発芽率を示す20系統の突然変異体候補を得た。また、同タグライン3,500系統から、野生型種子の発芽を阻害しない28℃で発芽が強く阻害される突然変異体候補を14系統得ることに成功した。
|
Research Products
(1 results)