2001 Fiscal Year Annual Research Report
既存鉄骨造体育館における柱脚の耐震診断および耐震補強に関する研究
Project/Area Number |
12650575
|
Research Institution | Kobe University |
Principal Investigator |
田中 剛 神戸大学, 工学部, 助教授 (90243328)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
田渕 基嗣 神戸大学, 大学院・自然科学研究科, 教授 (20031130)
|
Keywords | 耐震補強 / 既存鉄骨造体育館 / ブレース付き骨組 / 露出柱脚 / あと施工アンカー / 引張破断 / コーン状破壊 / 補強効果 |
Research Abstract |
本年度では,既存鉄骨造体育館のブレースの交換または新設する場合を対象として,あと施工アンカーを用いて露出柱脚の耐震補強を行うことを想定した実験を行った。試験体数は6体とし,あと施工アンカーによる補強量が主な実験変数である。H形断面柱およびH形断面梁より成る骨組に溝形断面ブレースを取り付け,アンカーボルトおよびあと施工アンカーを用いて,基礎コンクリートに接合し,試験体を製作した。併せて,あと施工アンカーの引張試験およびせん断試験も行った。得られた結果は,以下の通りである。 1)全試験体とも,既存アンカーボルトの破断により破壊モードが決定した。 2)あと施工アンカーにより補強した試験体では,あと施工アンカーのコーン状破壊に起因すると考えられる基礎コンクリートのひび割れが観察された。 3)実験終了時のあと施工アンカーについては,基礎コンクリートに埋め込まれた部分を含めて,顕著な曲げ変形が観察された。このような変形状態では,基礎コンクリートとの間に空隙が生じ,ボルト上部の空隙範囲では樹脂による付着力を期待できなくなる。付着力の喪失に伴いボルト下部のコンクリートの応力状態が厳しくなり,コーン状破壊を誘発した可能性がある。 4)あと施工アンカーの補強による引張側柱脚の降伏引張耐力の増加は計算値と一致し,最大引張耐力の増加は計算値を上回った。 5)せん断耐力に関しては,無補強試験体の場合も含めて,全ての試験体において,実験値は計算値を下回った。これは,繰返し加力に伴い,ベースプレートと基礎コンクリートの間のモルタル充填層が破壊し,アンカーボルトに曲げが作用したため,柱脚のせん断耐力が低下したものと考えられる。
|
Research Products
(1 results)