• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2000 Fiscal Year Annual Research Report

アドヘレンスジャンクションにおける新規細胞接着機構ネクチン・アファジンの役割

Research Project

Project/Area Number 12670014
Research InstitutionKyoto University

Principal Investigator

溝口 明  京都大学, 医学研究科, 助教授 (90181916)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 木村 一志  京都大学, 医学研究科, 助手 (20314180)
Keywords細胞接着 / ネクチン / アファジン / アドヘレンスジャンクション / タイトジャンクション / シナプス
Research Abstract

新規細胞接着機構ネクチン・アファジン系の局在と機能の解析
これまで私共は、ネクチン・アファジンが小腸上皮細胞のアドヘレンスジャンクションに局在することを示した。そこで次に、従来からアドヘレンスジャンクション様構造を持つと報告されてきた脳のPuncta adhaerentia junctionなどの構造にもネクチンとアファジンが存在するか否かを光顕・電顕レベルで解析した。その結果、アファジンには大小2つのアイソフォームが存在し、脳では、大アファジンは海馬のCA3領域のmossy fiberの神経終末にのみ限局して発現しているのに対して、小アファジンは脳全体に広く発現していた。またネクチンにも1型、2型、3型の3種のアイソフォームがあり、それぞれのアイソフォームがどのアドヘレンスジャンクション様構造に局在するかを解析した。その結果、ネクチン1型がmossy fiberの神経終末に、ネクチン3型がCA3領域錐体細胞樹状突起に局在することがわかった。さらに、ネクチン1型機能を阻害する物質、gD.を海馬培養細胞に作用させると、シナプスの直径が減少し、個数が増加することがわかった。このことから新規細胞接着機構ネクチン・アファジン系は、シナプス形成に重要な役割を果たしていることが示唆された。

  • Research Products

    (6 results)

All Other

All Publications (6 results)

  • [Publications] Satoh-Horikawa,K.,Nakanishi,H,Mizogachi,A., et al.: "Nectin-3. a new member of immunoglobalin fibre cell adhesion molecules that shows homophilic and heterophilie cell-cell adhesion activities."Journal of Biological Chemistry. 275. 10291-10299 (2000)

  • [Publications] Hirao,K.,Hata,Y.,Mizoguchi,A., et al: "Three soforms of synaptic scaffolding molecule and their characterization Microthimenzation hetween the isoforms and their infiction with N-methyl-O-aspartale receptor and cacer protein"Journal of Biological Chemistry. 275. 2966-2972 (2000)

  • [Publications] Hirao,K.,Hata.Y.,Mizagachi,A., et al: "Association of synapse-associated protein 90/postsynaptic chemity-95-associated protein(SAPAP) wigh rearofilaments"Genes Cells. 5. 203-210 (2000)

  • [Publications] Matsuoka,T.,Hirata,M.,Migigachi,A., et al: "Prostaglandin D2 as a mediator of allergic asthma."Science. 287. 2013-2017 (2000)

  • [Publications] Shirusu,H,Kimara,K.,Mizoguchi,A., et al: "VAMP-Z promotes neurite eleongetion and SNAP-25A increases nearite spreating in PCIZ cells"Nearoscience Research. 37. 265-275 (2000)

  • [Publications] Nishioko,H,Mizogachi,A, et al: "Localization of 1-atictin at punchi adhaerentic the , untions the messy their cerminals and the dentric of pyrimilat cells in the adult mouse hyppocampus"Journal of Companatice Neunology. 424. 297-306 (2000)

URL: 

Published: 2002-04-03   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi