• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2001 Fiscal Year Annual Research Report

プロリンに富む内因性抗菌ペプチドのアダプター分子競合による大腸癌細胞増殖抑制

Research Project

Project/Area Number 12670452
Research InstitutionAsahikawa Medical College

Principal Investigator

藤本 佳範  旭川医科大学, 医学部, 助手 (90292127)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 高後 裕  旭川医科大学, 医学部, 教授 (10133183)
Keywords内因性抗菌ペプチド / PR-39 / syndecan / actin / シグナル伝達 / 大腸癌 / PI3 kinase
Research Abstract

PR-39はブタの小腸粘膜から精製されたprolineに富む内因性の抗菌ペプチドであるが抗菌作用に加えてproteoglycan型接着分子であるsyndecanの発現を誘導したり,また,白血球のp47phoxのSH3(Scr homology 3)domainに結合しNADPH oxidaseの活性を抑さえることやシグナル伝達分子であるP130CasのSH3 domainに結合しその局在を変えることも報告され多機能を有していることがわかった.我々はsyndecan familyのひとつであるsyndecan-1が肝細胞癌において転移抑制因子として働いていることを報告し(Int J Cancer 74 : 482-491, 1997), PR-39遺伝子の肝癌細胞への導入がsyndecan-1を誘導し,その浸潤・転移を抑制し,さらにactin disorganizationを引き起こし細胞形態を変化させることを明らかにした(Brit J Cancer 81 : 393-403, 1999).さらに,我々は,activated k-rasでtransformしたmouse NIH3T3細胞においてPR-39遺伝子の導入がactin構築を変化させること,細胞増殖を抑制すること,MAP kinase活性を低下させること,およびPR-39がPI3 kinase p85aに結合することを明らかにした(Jpn J Cancer Res 92 : 959-967, 2001).本研究で我々はk-rasの突然変異を持つマウス大腸癌細胞においてもmouse NIH3T3細胞と同様にPR-39による癌増殖抑制がin vivo, in vitroで起きることを明かとした.

  • Research Products

    (2 results)

All Other

All Publications (2 results)

  • [Publications] Tanaka K.: "PI3-kinase p85a is a target molecule of proline-rich antimicrohial peptide to suppress cell proliferation on ras-transformed cells"Jpn J Cancer Res. 92. 959-967 (2001)

  • [Publications] 藤本 佳範: "内因性抗菌ペプチドPR-39遺伝子のras transformantに及ぼす細胞増殖抑制機能について"Biotherapy. 14. 511-513 (2000)

URL: 

Published: 2003-04-03   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi