2000 Fiscal Year Annual Research Report
適応から破綻に至る心肥大進展過程のシグナル伝達の変化とその活性酸素による制御機構
Project/Area Number |
12670670
|
Research Institution | Shimane Medical University |
Principal Investigator |
田中 光一 島根医科大学, 医学部, 助手 (00252924)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
本田 正明 島根医科大学, 医学部, 助教授 (90127530)
|
Keywords | 心肥大 / 活性酸素 / MAPK |
Research Abstract |
【目的】心肥大シグナルにおける活性酸素の関与、抗酸化剤による心肥大抑制作用について明らかにする。【方法】10週齢雄SDラットより心筋細胞を分離、培養。培養心筋細胞をendothelin-1(ET-1)またはphenylephrine(PE)にて刺激後、細胞にdichlorofluorescein(DCF)を負荷。蛍光顕微鏡下に細胞の蛍光輝度を測定することにより心筋細胞内活性酸素レベルの変化および活性酸素の発生源について解析を行った。一方、心肥大誘導刺激後のMAPKs(ERK、P38、JNK)活性の変化をそれぞれのリン酸化型抗体を用いたウエスタンブロット法にて解析し、さらに細胞を抗酸化剤であるN-acetyl cysteine(NAC)、catalaseで処理後心肥大誘導刺激を加え、同様の解析を行いMAPK活性に対する活性酸素の作用について検討した。また心肥大誘導刺激による心筋細胞の蛋白合成能増加に対する抗酸化剤の作用について^3H-phenylalanineを用い検討した。【結果】心筋細胞内活性酸素はET-1、PE刺激後5分をピークに急速に増加した。ET-1、PE刺激による活性酸素の増加はNADH/NADPH oxidaseinhibitorであるDPIにより抑制されたがミトコンドリア電子伝達阻害剤であるロテノンによっては抑制されず、活性酸素の発生源はNADH/NADPH oxidaseと推測された。ET-1およびPE刺激により心筋細胞のERK活性は増加したが、p38、JNK活性は変化しなかった。両刺激により増加したERK活性はNAC、catalaseにより抑制された。両刺激による^3H-phenylalanineの心筋細胞への取り込みの増加はNACにより抑制された。 【結語】活性酸素が心肥大シグナルを制御していること、抗酸化剤が心肥大を抑制する可能性が示唆された。
|
Research Products
(1 results)