2000 Fiscal Year Annual Research Report
熱性けいれんに関与する遺伝子の解明-てんかん遺伝子治療に関する基礎的臨床的研究
Project/Area Number |
12670727
|
Research Institution | University of Tsukuba |
Principal Investigator |
岩崎 信明 筑波大学, 臨床医学系, 講師 (70251006)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
有波 忠雄 筑波大学, 基礎医学系, 助教授 (10212648)
|
Keywords | 熱性けいれん / 遺伝子 / 分子遺伝学 / 家系分析 / FEB4 |
Research Abstract |
【目的】熱性けいれん家系の遺伝子を連鎖解析法(罹患同胞対法)を用いて分析することによって、本症の発症に関連する責任遺伝子座および遺伝子を同定し、発症機序を解明することを目的とした。 【対象と方法】熱性けいれんを発症した兄弟例とその血縁者の47家系185名を対象とした。熱性けいれんは「NIH Consensus Development Panel(1980)」に基づいて診断した。対象者に対して研究に関する充分な説明を行い同意を得た後、末梢血を10ccの採取した。これまでの我々の熱性けいれん大家系に対するゲノムスキャンによる検討で見い出された責任遺伝子座の候補領域上の多型領域マーカー(D1S552、D4S2397、D5S1725、D10S2325、D15S659)を対象者毎にPCR法によって増幅した。また、これまで報告されている熱性けいれん(FEB1-3)および熱性けいれんを有する全般てんかん(GEFS+)の遺伝子座上の多型領域マーカ(D8S530、D19S1034、D2S1353、D19S224)についても同様に増幅した。得られたPCR産物を放射性同位元素にて標識し、ABIPRISM 377 DNA Sequencerを用いて電気泳動し、Genescan softwareを用いて遺伝子型を決定した。得られた結果(遺伝子型および血縁関係)を用いて罹患同胞対法により、対象家系における熱性けいれん遺伝子の責任遺伝子座の推定をおこなった。統計解析にはGENEHUNTERプログラムを用いた。さらに、有意な遺伝マーカ近傍に存在する遺伝マーカーについて連鎖解析を行い責任遺伝子座の推定部位を狭めた。SIB-PAIRプログラムを用いて、Transmission disequilibrium tests(TDT)解析を施行した。本研究は当大学の倫理委員会の承認を得ている。 【結果】D5S1725においてp=0.048の結果を得た。この為、D5S1725近傍の19のマーカについても同様の連鎖解析を施行した。この結果、D5S644において最大のMPL score4.59(p=0.0000054)およびLod score 4.27が得られ有意な連鎖が示された。さらに、施行したTDT解析ではD5S644、D5S652、D5S2079の各マーカについてそれぞれp valueが0.0001、0.000000054、0.00000025の有意な値を得た。熱性けいれん関連遺伝子座のマーカについては有意な値は得られなかった。 【結論】熱性けいれん遺伝子が5番染色体q14-15領域に存在することが示唆された。この遺伝子座はFEB4と命名された。
|