• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2001 Fiscal Year Annual Research Report

IGF-I不応症の解明:1型IGF受容体の遺伝子解析と発現調節に関する研究

Research Project

Project/Area Number 12670751
Research InstitutionTottori University

Principal Investigator

神崎 晋  鳥取大学, 医学部, 教授 (90224873)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 佃 宗紀  鳥取大学, 医学部・付属病院, 助手 (10335531)
花木 啓一  鳥取大学, 医学部, 助教授 (20238041)
Keywordsインスリン様成長因子 / IGF受容体 / 胎内発育遅延 / 低身長
Research Abstract

【目的】子宮内発育遅延(IUGR)で出生した児では、しばしば(15〜20%)出生後も発育障害が持続し、その約50%は低身長に終わる。IGF-IR knock out mouseがIUGRを呈すること、またIUGR性低身長児では、GH投与後のIGF-I値がGH分泌不全児のそれと比較して有意に高いことから、IGF-IRやそれ以降の伝達障害が示唆されるが、詳細な検討はなされていない。私達はIUGR性低身長児を対象にIGF-IRの'遺伝子解析を行った。
【対象・方法】出生体重が週数相当の標準体重より-1.5SD未満で出生し、3歳以降の時点で-2 SD以下の低身長を呈しているIUGR小児18症例を対象とした。インフォームドコンセントを得た後、対象のリンパ球からDNAを抽出した.IGFI-R遺伝子の1〜22のexonとintronについてプライマーを作成し、PCR法で増幅後にダイレクトシークエンス法を用いて遺伝子解析を行った。
【結果】18例中8例にexon11上のcodon736にACC→ACTの、また9例でexon16上のcodon1013にGAG→GAAの既報のsilent mutationを認めた。またexon14の上流にT/C変異(intron13 4781)を9症例に、またexon15の下流にA/G変異(intron 15 72)を6症例に認めた。
【考案】本研究で認められた変異のうち、exon11と16の変異は既報のものでアミノ酸め変異は伴わないものであった,一方、intronでみつかった変異は従来報告されていないものであった。このintronの異常が疾患関連遺伝子かどうか、健常人を対象にしたもので検討する予定である。

  • Research Products

    (7 results)

All Other

All Publications (7 results)

  • [Publications] Ikegami S, et al.: "An ultrasensitive assay revealed age-related changes in serum estradiol a low concentrations in both sexes from infancy to puberty"Clinical Endocrinology. (in press).

  • [Publications] Matsuura N, et al.: "The Japanese study group of insulin therapy for childhood and adolescent diabetes (JSGIT)"Pediatric Diabetes. 2. 160-169 (2001)

  • [Publications] Utsunomiya Y, et al.: "Features of IgA nephropathy in preschool children"Clinical Nephrology. 54(6). 443-448 (2000)

  • [Publications] Kubo T, et al.: "Thyroid-stimulating antibody in a patient with euthyroid Graves' disease"Endocrine Journal. 47(2). 197-201 (2000)

  • [Publications] 神田貴行, 他: "学校検尿で発見された抗好中球細胞質myeloperoxidase抗体(MPO-ANCA)関連腎炎の小児例"日本小児腎臓病学会雑誌. 14(1). 27-31 (2001)

  • [Publications] 村上潤, 他: "高トランスアミラーゼ血症、ケトン血性低血糖を示した先天性肝線維症の1例"肝臓. 42(5). 238-242 (2001)

  • [Publications] 神崎晋, 他: "新版ターナー症候群(この中の「骨代謝」の章を分担執筆した)"岡田義昭監修、メデイカルレビュー社. 9 (2001)

URL: 

Published: 2003-04-03   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi