2001 Fiscal Year Annual Research Report
前立腺癌の放射線治療・遺伝子治療併用療法に関する基礎研究
Project/Area Number |
12670871
|
Research Institution | Kobe University |
Principal Investigator |
副島 俊典 神戸大学, 大学院・医学系研究科, 助教授 (20231384)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
佐々木 良平 神戸大学, 医学部・附属病院, 助手
後藤 章暢 神戸大学, 医学部, 助教授 (70283885)
杉村 和朗 神戸大学, 大学院・医学系研究科, 教授 (00136384)
白川 利朗 神戸大学, 大学院・医学系研究科, 助手 (70335446)
|
Keywords | 放射線治療 / 遺伝子治療 / p53 / アデノウイルス / アポトーシス / 併用治療 / 細胞周期 |
Research Abstract |
p53遺伝子変異は前立腺癌を含め乳癌,肺癌,大腸癌など多くの悪性疾患において最も高頻度に認められ,放射線療法や他の抗癌治療効果の多くは正常のp53遺伝子の機能に高度に依存したapoptosisであることからもその生物学的特性に大きな関心が寄せられている。我々は米国に先駆けて前立腺癌に対する遺伝子治療・放射線療法の併用療法に取り組み、それら一連の研究の中で放射線照射によるDNA損傷が遺伝子導入効率を著明に向上させ,その結果細胞増殖抑制が改善されることを2001年米国癌学会,2000年米国・欧州の放射線腫瘍学会において報告し注目を集め、米国放射線腫瘍学会の機関紙であるInt J Radiat Oncol Biol Physにその成果を報告した。アデノウイルスベクターを用いたwild-type p53遺伝子の導入による前立腺癌の遺伝子治療は,その導入効率が低いことが問題点でありその改善が望まれているが,我々はin vitroの実験結果からヒト前立腺癌細胞株において放射線照射の併用によりp53遺伝子の導入効率が約3倍以上に向上する。その機序については,コロニー形成能,p53,bax, p21といった遺伝子発現量の変化,アポトーシスの発生頻度,細胞周期の変化と合わせた検討からアデノウイルスベクターの導入効率が著しく増加したことが原因であることを明らかにした。現在,in vivoにおいても同様の結果が得られるか否かを検討中である。一方で、シスプラチン耐性を示すヒト膀胱癌細胞株を用いた実験を行い併用効果をInt J Cancerに報告し,この併用療法の適応拡大を抗癌剤に耐性を示す腫瘍に対しても広げる治療方法を考案中である。
|
Research Products
(3 results)
-
[Publications] Sasaki R: "The additional gene therapy with Ad5CMV-p53 enhanced the efficacy of radiotherapy in human prostate cancer cells"Int J Radiat Oncol Biol Phys. 51(5). 1336-1345 (2001)
-
[Publications] Shirakawa T: "Drug-resistant human bladder-cancer cells are more sensitive to the adenoviral-mediated wild-type p53 gene therapy compared to the drug-sensitive human bladder cancer cells"Int J Cancer. 94(2). 282-289 (2001)
-
[Publications] Sasaki R: "Angiosarcoma treated with radiotherapy : impact of tumor type and size on outcome"Int J Radiat Oncol Biol Phys. 54(2). (2002)