• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2001 Fiscal Year Annual Research Report

ナトリウム重炭酸共輸送体の生理的および病態生理的意義

Research Project

Project/Area Number 12671024
Research InstitutionThe University of Tokyo

Principal Investigator

関 常司  東京大学, 医学部・附属病院, 助手 (30206619)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 野入 英世  東京大学, 医学部・附属病院, 助手 (00301820)
KeywordsNBC-1 / RTA / cataracts / glaucoma / hand keratopathy
Research Abstract

ナトリウム重炭酸共輸送体(NBC-1)の変異により帯状角膜変性症、白内障、緑内障などの眼症状を伴う近位尿細管性アシドーシスが生じることが報告された。本研究はNBC-1の生理的および病態生理的意義をさらに明らかにするために立案されたもので、現在のところ以下のような知見を得て報告した。すなわちまずNBC-1の腎型(kNBC-1)および膵型(pNBC-1)アイソフォームそれぞれに特異的な抗体を作製し、ヒトおよびラット眼球にて免疫組織学的検討を行った。その結果、この二つのNBC-1アイソフォームが共に角膜内皮、レンズ上皮、および繊維柱帯に発現していることを確認した。ここで従来レンズ上皮細胞におけるNBC-1の存在について否定的な報告がなされていたが、我々は生理的実験によりヒト培養レンズ上皮細胞にナトリウム重炭酸共輸送体活性が存在することを初めて見い出した。さらにこの活性がNBC-1蛋白によることをNBC-1に特異的なリボザイムを用いて証明することに成功した。
以上の結果はNBC-1の活性低下が直接眼組織の恒常性を破綻させ、種々の眼症状を発生させることを示唆している。
我々はまたkNBC-1に特異的な変異により眼症状としては緑内障のみを伴う近位尿細管性アシドーシスが生じることも明らかにした。これらの一連の知見によりNBC-1の生理的および病態生理的意義についての理解を深めることができた。

  • Research Products

    (6 results)

All Other

All Publications (6 results)

  • [Publications] kunimi M, et al.: "Inaupation in tissue culture meda allows isolated rabbit proximd tabules to regain in-vivo-like transport fanction"Pflugers Arch Eur K Physiol. 440. 908-917 (2000)

  • [Publications] Hara C. et al.: "Intracellular pH regulatory mechanism in a human renal parental cell line (HKC-8)"Pflugers Arch Eur K Physiol. 440. 713-720 (2000)

  • [Publications] Kunimi M, et al.: "Dopamin inhibits renad Na^+HCO_3^- cotranspoter in habbit and normotensive rats but not in sportaneously hypertersive rats"Kidney Int. 57. 534-543 (2000)

  • [Publications] Igarashi T, et al.: "Novel nonsense mutation in the Na^+/HCO_3^- cotransporter gene(SLC4A4) in a patient with permanent isolated proximal revel tabular acidosis and bilaferal glaucoma"J Am Soc. Nephrol. 12. 713-718 (2001)

  • [Publications] Usui T, et al.: "Moleaclar basis ocular abnormalities associated with proximal renal tabular acidosis"J Clin Inuest. 108. 107-115 (2001)

  • [Publications] Sun D, et al.: "Quantifying per phobilinogen deaminase nRNA in miorodissoctal nephnon segments by a modified RT-PCR"Kidney Int. 61. 336-341 (2002)

URL: 

Published: 2003-04-03   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi