2000 Fiscal Year Annual Research Report
腫瘍拒絶抗原遺伝子・サイトカイン遺伝子導入樹状細胞による免疫遺伝子治療の基礎研究
Project/Area Number |
12671170
|
Research Institution | Wakayama Medical University |
Principal Investigator |
中森 幹人 和歌山県立医科大学, 医学部, 助手 (10322372)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
山上 裕機 和歌山県立医科大学, 医学部, 助教授 (20191190)
岩橋 誠 和歌山県立医科大学, 医学部, 助手 (70244738)
|
Keywords | 免疫遺伝子治療 / 樹状細胞 / アデノウイルスベクター / 腫瘍抗原遺伝子 / GM-CSF / 遠心法 |
Research Abstract |
1.腫瘍抗原env-1遺伝子のcloningとアデノウイルスベクターの作製 BALB/cマウス大腸癌細胞株CT26よりmRNAをtemplateととし,RT-PCRによりenv-1遺伝子を増幅し,これらをpCR2.1にsubcloningし,env-1発現アデノウイスルベクターAxCAenv-1をCOS-TPC法にて作製した.AxCAmGM-CSFは以前に我々が作製したものを用いた. 2.マウス樹状細胞(DC)の誘導 murine GM-CSF200U/ml存在下で培養したBALB/cマウス骨髄細胞由来の浮遊細胞は,flow cytometryにて,MHC classI,MHC classII分子,CD11c,CD80の高発現,CD86の低発現を認め,DC特有の表面抗原を発現していることを確認した. 3.アデノウイルスベクターによるDCへの遺伝子導入効率と遺伝子導入後のDCのviability 1)アデノウイルスベクターによるDCへの遺伝子導入効率は,MOI 100にて従来の静置法による55〜61%に比べて,遠心法では80〜83%と著しく向上した. 2)遺伝子導入後のDCのviabilityは,遺伝子を導入していないDCと比較して,M0I 100では変わりなかったが,MOI 200以上ではviabilityは用量依存的に低下することが判明した. 4.組み換えアデノウイルスベクターによるDCへの目的遺伝子の導入と発現の確認 遠心法を用いてDCにAxCAenv-1をMOI 100で感染させ,env-1の発現をRT-PCRを用いて確認した.その結果,CT26とほぼ同程度のenv-1の発現を認めた.また,DCにAxCAmGM-CSFを種々のMOIで感染させ,培養上清中に産生されるmGM-CSFを測定した結果,低いMOIで高濃度の産生を認めた(MOI5;482ng/5×10^5 cells).
|
Research Products
(3 results)
-
[Publications] 中森幹人: "腫瘍特異的アプローチに基づいた大腸癌の新しい治療方法の開発"癌と化学療法. 27(14). 2209-2215 (2000)
-
[Publications] Kentaro Ueda: "Enhanced selective gene expression by adenovirus vector using Cre/loxP regulation system for human carcinoembryonic antigen-producing carcinoma"Oncology. 59. 255-265 (2000)
-
[Publications] Midosi Tamura: "Structural correlates of an anticarcinoma antibody : identification of specificity-determining residues (SDRs) and development of a minimally immunogenic antibody variant by retention of SDRs only"The Journal of Immunology. 164. 1432-1441 (2000)