• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2001 Fiscal Year Annual Research Report

マウス腎癌におけるサイトカイン・ケモカイン遺伝子療法ならびに抗血管新生遺伝子治療

Research Project

Project/Area Number 12671536
Research InstitutionThe University of Tokushima

Principal Investigator

金山 博臣  徳島大学, 医学部, 助教授 (10214446)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 西谷 真明  徳島大学, 医学部・附属病院, 助手 (40304521)
Keywordsマウスモデル / 腎癌 / サイトカイン / ケモカイン / 遺伝子治療
Research Abstract

IL-12遺伝子治療との併用におけるリンホタクチン遺伝子治療の抗腫瘍免疫増強効果
昨年度に作成し、発現を確認したリンホタクチン発現プラスミドを用いてIL-12遺伝子治療と併用することによるリンホタクチン遺伝子治療の抗腫瘍免疫増強効果について検討を行った。BALB/cマウスに腎癌細胞(Renca cell)を接種後、遺伝子銃を用いたIL-12およびリンホタクチン併用療法を行ったが、明らかな増強効果はみられなかった。
インターロイキン12遺伝子導入による癌ワクチン療法
放射線照射を行ったRENCA細胞を腹部皮内に接種、その直上の皮膚にインターロイキン12の遺伝子を導入することによる癌ワクチン療法について検討した。この治療により遠隔部位に接種した腫瘍に対して抗腫瘍効果が観察された。また、IL-12遺伝子の導入はCTL活性を高めるだけでなく腫瘍内へのCD4+およびCD8+T細胞の浸潤を促進する作用があることを証明した。
アンジオスタチン遺伝子導入細胞による抗腫瘍効果
アンジオスタチン発現ベクターを作成し、ウエスタンブロット法にて発現を確認した。リポフェクションにてRenca細胞にトランスフェクションし、stable transfectantを作成した。このアンジオスタチン遺伝子導入細胞を接種することにより、抗血管新生作用を介して遠隔部位の腫瘍増殖を抑制できることを証明した。さらに、遺伝子銃を用いたIL-12遺伝子との併用療法を行ったが明らかな相乗効果は確認できなかった。

  • Research Products

    (2 results)

All Other

All Publications (2 results)

  • [Publications] Nishitani M: "A convenient cancer vaccine tnerapy with in vivo transfer of interleukin 12 expression plasmid using gene gun technology after priming with irradiated carcinoma cells"Cancer Gene Therapy. 9. 156-163 (2002)

  • [Publications] Fukumori T: "Expression of Angiostatin cDNA in a Murine Renal Cell Carcinoma Suppresses Tumor Growth in Vivo"Urology. (in press).

URL: 

Published: 2003-04-03   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi