2000 Fiscal Year Annual Research Report
生殖補助技術の胚発育能への影響解析と胚発育着床能向上を目的とした研究
Project/Area Number |
12671580
|
Research Institution | The University of Tokyo |
Principal Investigator |
堤 治 東京大学, 医学部・附属病院分院, 教授 (60134574)
|
Keywords | 体外受精 / 胚培養 / trophoblast outgrowth assay / 胚移植 / 内分泌攪乱化学物質 / low dose effect / ビスフェノールA |
Research Abstract |
実験動物としてマウスを用い、体外受精系、胚培養系、trophoblast outgrowth assay系、胚移植系を確立して各種物質の胚発育能への影響解析をおこなった。微小環境因子作用の検討の中に昨今問題となっている内分泌攪乱化学物質も加えた。その結果、内分泌撹乱物質として考えられているビスフェノールAの胚発育への影響を解明した点である。ビスフェノールAは体外受精の系ではnMレベルから100μMまで影響が検出されず、受精現象には作用を与える可能性は低いと判断された。ところが初期胚発育モデルへの添加で、2細胞期から8細胞期への胚広い濃度範囲(nMレベルから100μM)にわたり発育率は大きな影響を受けないにもかかわらず、2細胞期胚から胚盤胞への発育率では1-3nMでは促進効果が観察され、逆に100μMでは有意に低下した。ビスフェノールAの胚盤胞発育への用量反応性をみると100μMの高濃度における抑制作用と1-3nMの低濃度域における促進作用に分けて考えることができる。高濃度における作用は従来の毒性量による用量反応性のある部分と考えることができる。これに対して、1-3nMの低濃度域については毒性量と異なり、用量反応性を認めず作用も毒性と逆反応であると判断できた。しかもこの濃度は、環境中に存在し、ヒトの血液や卵胞液で検出される濃度と大きな差異はない。またビスフェノールAとエストロゲンのレセプターレベルの拮抗剤であるタモキシフェンの同時添加は、2細胞期から8細胞期への胚発育にはなんら影響を与えなかった。ところが胚盤胞発育率への、1-3nMの促進効果および100μMの抑制効果ともにエストロゲンのレセプターレベルの拮抗剤であるタモキシフェンの同時添加でそれぞれの効果がキャンセルされた。胚にはERα、βともに発現することも明らかにされており、ビスフェノールAの作用はERを経由するものと推察される。
|
Research Products
(8 results)
-
[Publications] Osuga Ji: "Targeted disruption of hormone-sensitive lipase results in male sterility and adipocyte hypertrophy, but not in obesity."Proc Natl Acad Sci USA. 97(2). 787-792 (2000)
-
[Publications] Tsutsumi O: "Breast fed infants, possibly exposed to dioxins, unexpectedly have decreased incidence of endometriosis in the later life."International Journal of Gynecology and Obstetrics. 68(2). 151-153 (2000)
-
[Publications] Takai Y: "Estrogen receptor-mediated effects of a xenoestrogen, bisphenol A, on preimplantation mouse embryos."Biochem Biophys Res Commun. 270(3). 918-921 (2000)
-
[Publications] Ikeda K: "Promoter analysis and chromosomal mapping of human EBAG9 gene."Biochem Biophys Res Commun. 273(2). 654-660 (2000)
-
[Publications] Takai Y: "Preimplantation exposure to bisphenol A advances postnatal development."Reproductive Toxicology. 15(1). 71-74 (2000)
-
[Publications] Matsumi H: "Regulation of Nitric Oxide Synthase to Promote Cytostsis in Ovarian Follicular Development."Biol Reprod.. 63(1). 141-146 (2000)
-
[Publications] 堤治: "新女性医学大系 思春期医学"中山書店. 436 (2000)
-
[Publications] 堤治: "新女性医学大系 産婦人科手術の基礎"中山書店(印刷中). (2000)