2002 Fiscal Year Annual Research Report
Micrarray法を利用した硬組織形成を制御する遺伝子ネットワークの解析
Project/Area Number |
12671763
|
Research Institution | TOKYO MEDICAL AND DENTAL UNIVERSITY |
Principal Investigator |
勝部 憲一 東京医科歯科大学, 大学院・医歯学総合研究科, 講師 (20233760)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
梅沢 明弘 慶應義塾大学, 医学部, 助教授 (70213486)
川島 伸之 東京医科歯科大学, 大学院・医歯学総合研究科, 助手 (60272605)
|
Keywords | Kusa / 硬組織 / Notch / Micrarray |
Research Abstract |
前年度に引き続きKusa細胞における遺伝子シグナルについて解析を進めている。Kusa細胞におけるNotchシグナルに関係している遺伝子の発現を調べるとまず下流のHES1遺伝子発現が硬組織形成をする時一時的に高まり、Notchシグナルが動的に変化することがわかった。Notch1の発現はこの段階で若干上昇するが間質細胞でNotch1のリガンドであることが多いDll1はいずれの時期でも発現がまったく見られなかった。これらの結果をもとにNotch1構成発現型遺伝子(NICD)をKusa細胞に導入する実験を試みた。その結果得られた細胞株では硬組織形成がin vitro, in vivoともに著明に低下ないし遅延することがわかった。また各種骨形成マーカー遺伝子を調べるとそれらも全て低下し、また破骨細胞誘導因子のRANKL発現も低下していた。実際vivoでの骨組織を解析するとNlCD発現をするKusaでは破骨細胞誘導がなく、わずかにできた骨様組織も骨梁形成がなく、きわめて未成熟だった。現在Kusa細胞でNotchシグナルがどのように活性化して分化を抑制するか解析中で、細胞外adaptor分子でnotchとも結合してシグナル刺激をするccn3/novに注目している。この遺伝子発現ではKusaではきわめて強い発現をすることを確認しており、改変型の幾つかの遺伝子を導入することで分化に与える影響を調べている。
|
Research Products
(2 results)
-
[Publications] Sakamoto, Yamaguchi, 中略・・・, Katsube: "NOV Protein associates with Notch1 extracellular domain and inhibits myoblast differentiation via Notch signaling"J.Biol.Chem.. 277・33. 29399-29405 (2002)
-
[Publications] Sakamoto, Ohara, Takagi, Takeda, Katsube: "Intracellular cell-autonomous association of Nacd arol its ligands"Dev.Biol.. 15.24. 313-326 (2002)