2000 Fiscal Year Annual Research Report
加齢に伴う骨粗鬆症におけるPPARγの関与に関する研究
Project/Area Number |
12671799
|
Research Institution | Tokyo Medical and Dental University |
Principal Investigator |
森田 育男 東京医科歯科大学, 大学院・医歯学総合研究科, 助教授 (60100129)
|
Keywords | 骨芽細胞 / 脂肪細胞 / 破骨細胞 / PPAR / cbfa-1 / CBP / α |
Research Abstract |
老人性骨粗鬆症は、low turnover型で、骨芽細胞機能の低下がその原因とされる。この骨芽細胞機能の低下の一因として骨芽細胞から脂肪細胞への分化のシフトが行われると考えられている。そこで、本年度は、マウス骨髄細胞を単離、クローニング(TMS-14)し、脂肪細胞分化に影響を与える物質の探索とともに、その機序の解明およびこの脂肪細胞分化が破骨細胞分化に与える影響について検討した。まず、グルココルチコイド、インスリン、高グルコースでTMS-14細胞を脂肪細胞に分化させる系を確立し、種々の薬剤の影響を調べたところ、IL-11、ビタミンK2で脂肪細胞分化が抑制されたが、その作用点は異なっており、IL-11ではPPARγの発現抑制、ビタミンK2ではCBP/αの発現抑制が脂肪細胞分化抑制の機序であることが明らかとなった。一方、15-deoxyPGJ2,トログリタゾンはPPARγの活性上昇を介して脂肪細胞分化を促進していることが明らかとなった。この際、co-culture系で破骨細胞分化支持能力を調べたところ、脂肪細胞分化に伴い、ODFの発現は低下し、破骨細胞数の低下が認められた。一方、骨芽細胞分化に関し、これら薬剤の効果を調べたところ、cbfa-1の発現、vonKossa染色とも影響を受けなかった。さらに、老化マウスであるKlothoマウス骨髄細胞を用いて、同様の実験を行ったところ、脂肪細胞分化促進、破骨細胞形成抑制が認められたことより、このモデルは脂肪細胞分化促進、破骨細胞形成抑制という加齢骨粗鬆症のモデルとして適しており、今後、この系をもとに新たな薬剤の開発が期待される。
|
Research Products
(2 results)
-
[Publications] Sakaguchi K: "Relationship between the ability to support differentiation of osteoclast-like cellsand adipogenesis in murine stromal cells derived from bone marrow"Prostaglandins Leukotrienes & Essential Fatty Acids. 62・5. 319-327 (2000)
-
[Publications] Gao Y : "Expression of adhesion molecules LFA-1 and ICAM-1on osteoclast precursors during osteoclast differentiation and involvement of estrogen deficiency"CLIMACTERIC. 3. 278-287 (2000)