• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2003 Fiscal Year Annual Research Report

キャスタブルセラミックスの改良

Research Project

Project/Area Number 12671906
Research InstitutionThe Nippon Dental University

Principal Investigator

畑 好昭  日本歯科大学, 新潟歯学部, 教授 (90060433)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 村田 容子  日本歯科大学, 新潟歯学部, 助手 (00297962)
畑 秀一  日本歯科大学, 新潟歯学部, 講師 (10297963)
多和田 泰之  日本歯科大学, 新潟歯学部, 助教授 (60179918)
Keywordsキャスタブルセラミックス / セラミング / 曲げ強さ / β-スポジウメン / マイカ
Research Abstract

従来のキャスタブルセラミックスOCCおよびこれに5mol%マイカ結晶を増量、β-スポジウメン結晶を5mol%および10mol%増量した素材(OCC, MA-5,SP-5,SP-10)で4×3×25mmの角柱に鋳造した鋳造体の研磨後、それぞれの試料を温度883℃と933℃および係留時間を0,30,60分の結晶化熱処理を行い、これらの試料について3点曲げ試験を行った。その結果、最も高い強さを示したものはOCCの933℃、0分係留の196.08±30.63MPaで最も低い値はMA-5の883℃、30分係留の87.13±25.13MPaであった。そこで、OCCの客観的強さを比較するため、温度883℃と933℃で結晶化熱処理を行った。6×6×6×12mmのプリズムに鋳造した試料によって破壊靭性試験Notchless Triangular Prism法(NTP)を行った結果、Nが2.538±0.366MPa・m^<1/2>でHが3.352±0.519MPa・m^<1/2>であり後者が有意に高くなった。さらに、OCCの補強法として、エレクトロフォーミング法を併用することにより、OCC単体に比べて有意に高い値を示すことが分った。臨床的に前歯冠の圧縮試験ではOCC冠の90.92±10.13kgfに対してエレクトロフォーミングによる補強冠では118.17±21.83kgfと有意に高い値を示した。

URL: 

Published: 2005-04-18   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi