• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2000 Fiscal Year Annual Research Report

新しい機能性物質の有機化学的創製とその応用

Research Project

Project/Area Number 12672065
Research InstitutionTeikyo University

Principal Investigator

高山 浩明  帝京大学, 薬学部, 教授 (00012609)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 須原 義智  帝京大学, 薬学部, 助手 (30297171)
藤島 利江  帝京大学, 薬学部, 助手 (90286980)
橘高 敦史  帝京大学, 薬学部, 助教授 (00214833)
吉田 彰宏  帝京大学, 薬学部, 助手 (10292301)
Keywords活性型ビタミンD / ビタミンDレセプター / ビタミンD活性 / 構造活性相関 / コンホメーション / 合成 / 糖の利用 / フラン縮環3-スルホレン
Research Abstract

見出し数字は、12年度補助金交付申請書・研究実施計画に記した項目と同じである。
(1)狩蜂毒嚢成分の研究は、V.D研究の競争が世界的に激化してきたため(2)のV.Dの研究を優先させ、12年度は一時休止した。従って、現段階では成果はない。
(2)i)糖より立体選択的に効率良く合成したA環前駆体を、別途合成したCD環-側鎖部とPd触媒存在下カップリングさせて2α-alkyl-,2α-(ω-hydroxy)alkyl-及び2α-(ω-hydroxy)alchoxy-1α,25-dihydroxyvitaminD_3をシステマチックに合成し、VDR親和性を指標とする多様なV.D活性を調べ、構造活性相関とビタミンD受容体(VDR)との結合形を究明した[橘高ら:第26回反応と合成の進歩シンポジウム(2000年11月、要旨集p100〜101)][須原ら:第20回メジシナルケミストリーシンポジウム(2000年12月、要旨集p135〜136)]
ii)A環の2位にメチル基を導入するというシンプルな構造変化により、A環のコンホメーションを含む様々な構造因子とVDR親和性を指標とする多様なV.D活性との関係[J.Med.Chem.43,4247(2000)]を更に究明するため、1位メチル及び3-位メチル置換活性型ビタミンDの可能なA環ジアステレオマーを総て合成し、VDRをはじめ様々なV.D活性を調べた。[藤島ら:第52回ビタミン学会、ビタミン74、189(2000)]
iii)19-nor活性型ビタミンDのユニークな活性プロフイルとの比較のため、8種の2-メチル置換活性型ビタミンD_3の対応する5,6-トランス幾何異性体を合成し、構造活性相関とVDRへのドッキングスタデイ行った[藤島ら:第20回メジシナルケミストリーシンポジウム(2000年12月、要旨集p137〜138)]]
(3)フラン縮環3-スルホレンを用いた活性型ビタミンD_3のA環部シントンの合成研究として、ヨウ化サマリウム(II)を用いた7-oxa-bicyclo[2.2.1]heptane類の位置選択的C-O結合開裂反応を開発した[吉田ら:第26回反応と合成の進歩シンポジウム(2000年11月、要旨集p24〜25)]]。

  • Research Products

    (4 results)

All Other

All Publications (4 results)

  • [Publications] Katsuhiro Konno,: "Synthesis, biological evaluation, and conformational analysis of A-Ring diastereomers of 2-methyl-1,25-dihydroxyvitamin D_3 and their 20-epimers"J.Med.Chem.. 43(22). 4247-4265 (2000)

  • [Publications] Atsushi Kittaka: "A concise and efficient route to 2 α-(ω-Hydroxyalkoxy)-1 α,25-dihydroxy vitaminD_3: Remarkably high affinity to vitamin D receptor"Org.Letters,. 2. 2619-2622, (2000)

  • [Publications] Yoshitomo Suhara: "Syntheses and biological evaluation of novel 2 α-substituted-1 α,25-dihydroxy-vitamin D_3 analogues"Bioorg.& Med.Chem.Letters,. 10. 1129-1132, (2000)

  • [Publications] Kimie Nakagawa,: "Structure-specific control of differentiation and apoptosis of human promyelocytic leukemic (HL-60) Cells by A-Ring diastereomers of 2-methyl"Biochem.Pharmacology. 60. 1937-1947, (2000)

URL: 

Published: 2002-04-03   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi