2000 Fiscal Year Annual Research Report
様々な動作で、体幹のその長軸回りの回転を生み出す下肢の動作分析
Project/Area Number |
12680016
|
Research Institution | The University of Tokyo |
Principal Investigator |
小嶋 武次 東京大学, 大学院・総合文化研究科, 講師 (20111437)
|
Keywords | テニス / フォアハンド / バックハンド / ゴルフ / ドライバーショット |
Research Abstract |
テニス、卓球、野球、ゴルフ等の打具を用いた運動においては、体幹のその長軸回りの回転が、打具に大きな速度を与え、ボール速度を大きくするために重要である。そのための練習や指導には、体幹の長軸回りの回転の動力源になっている下肢の働きについての知識が必要不可欠である。本研究は、先に挙げた運動の打動作について、高速度映画撮影と足の床反力の計測から下肢の諸筋が発揮している力を推定し、体幹の長軸回りの回転を生み出す下肢の働きの仕組み及び各動作間でのその違いを明らかにすることを目的としている。 今年度は、テニスのフォアハンドストロークの2種類のスタンス(クローズド、オープン)について、及びバックハンドストロークの2種類の打法(トップスピン、スライス)について、それぞれの下肢の働きの比較を行うために、各8名、延べ16名の大学生関東一部リーグの選手について、2台の16mm映画カメラを用いて撮影(200コマ/秒)を行った。また、ゴルフのドライバーショットの際の下肢の働きを調べるために、3名のレッスンプロと2名のアマチュア選手(ハンディが1と-2)について同様の映画撮影を行った。これらの撮影と同時に、左右のそれぞれの足が床を押している力も、2台の床反力計を用いて測定した。 現在、撮影したフィルム画像上の被験者と打具に付けたマーカーの位置の読みとりをデジタイズ装置を用いて行い、それらの位置を3次元空間に再構築する作業を行っている。
|