• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2001 Fiscal Year Annual Research Report

オリンピック開会式の芸術プログラムにみる文化的意味に関する研究

Research Project

Project/Area Number 12680044
Research InstitutionTokyo Metropolitan University

Principal Investigator

舛本 直文  東京都立大学, 理学研究科, 助教授 (70145663)

Keywordsオリンピック / 開会式 / 文化プログラム / テレビ放映 / シドニーオリンピック / ソルトレイクシティーオリンピック / インターナショナリズム / グローバリズム
Research Abstract

1.研究目的:オリンピック開会式の芸術プログラムの実際とテレビ映像および記録映画において、そこで表現されている文化的な意味を分析・記述・解釈し、明らかにすることにある。
2.テレビ放映資料および公式オリンピック映画の中のオリンピズムの象徴表現のデータベース化
(1)文献収集とオリンピック映画、開会式の映像資料収集:和文・英文の関連文献のリストアップを行い、発注・収集・複写した。
(2)オリンピック映画およびシドニー五輪開会式のテレビ映像の収集・編集・ダビングを行った。
3.データベース化されたオリンピック映像およびシドニー・オリンピック開会式調査の分析・解釈
(1)データ化されたオリンピック映像およびシドニー五輪開会式のテクストに特徴的な様相を摘出して分析・解釈し、製作者および企画者たちのオリンピズム観を明らかにしょうとした。
(2)製作者サイドおよび企画者の文献的資料を用いて研究の資料的補完を行った。
4.ソルトレイクシティー冬季オリンピック開会式の取材調査
(1)ソルトレイクシティー・冬季五輪の開会式に参席し、開会式の芸術プログラムを取材調査してきた。さらにアメリカ、カナダの五輪報道の状況の調査依頼を行った。
(2)収集してきたオリンピック映像や開会式におけるオリンピズム関連の場面や文化性を抽出し、検索体制を整えている最中である。
5.研究成果の中間公表およびオリンピック文化研究資料収集
シドニー・オリンピック関連の芸術プログラムを中心に、文化プログラムの歴史的展開をレビューすると共に、日本体育学会および原理専門分科会においてそれらの研究成果の中間公表を行った。

  • Research Products

    (1 results)

All Other

All Publications (1 results)

  • [Publications] 舛本 直文: "近代オリンピック開会式にみる文化プログラム:その歴史的展開と目的性"体育原理研究. 32号(in printing). (2002)

URL: 

Published: 2003-04-03   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi