• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2000 Fiscal Year Annual Research Report

司書教諭の情報化研修支援システムの開発

Research Project

Project/Area Number 12680237
Research InstitutionNational Institute of Multimedia Education

Principal Investigator

波多野 和彦  メディア教育開発センター, 研究開発部, 助教授 (50198751)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 三尾 忠男  メディア教育開発センター, 研究開発部, 助教授 (20219596)
村山 功  静岡大学, 教育学部, 助教授 (40210067)
松田 稔樹  東京工業大学, 大学院・社会理工学研究科, 助教授 (60173845)
Keywords司書教諭 / 情報化推進 / メディア・スペシャリスト / マルチメディア教材 / 研修 / 評価・改善 / 司書 / 素材型教材
Research Abstract

メディア・スペシャリストとしての司書教諭の情報化への対応能力を向上させることを目的として、大学や地域の教育センター、企業や教育研究関連の財団などと協力して、素材型研修教材を有効に活用する方法や研修の在り方を検討するために、以下の様な活動を行った。
1.開発済みの研修用映像素材をはじめとする教育の情報化を推進するためのマルチメディア教材(CD-ROM教材やWeb教材など)の有効利用と評価改善のための評価改善視点を検討した。
2.メディアスペシャリストや情報化推進リーダを育成する研修において、評価改善視点案を配布し、研修を支援するためのマルチメディア教材のあり方に関する調査を行った。
3.研修対象や研修方法に応じた研修指導プランを検討し、大学等における司書教諭講習や関連する研修会などで、実施した。
4.欧州を中心に「教育の情報化」を推進するためのメディアスペシャリスト養成にかかわる資料をインターネット等を通じて収集した。
5.関連研究を含めた研究成果を教育工学関連学協会連合全国大会などで発表するとともに、メディア教育開発センターの研究報告にまとめた。
6.上記の成果等に基づき、メディア教育開発センターにおける研修講座を開設し、SCSを活用して、研修実践事例の報告や意見交換を行うとともに、今後の課題を検討した。

  • Research Products

    (6 results)

All Other

All Publications (6 results)

  • [Publications] 小林久美子,坂元章,波多野和彦 他8名: "情報化社会レディネス尺度の作成および信頼性・妥当性の検討"教育システム情報学会誌. 2000年冬号. (2001)

  • [Publications] 波多野和彦(編): "オンライン・コースにおける授業の評価・改善にかかわる実践的研究"メディア教育開発センター 研究報告. 24. (2001)

  • [Publications] 波多野和彦,戸田博人,山口祐子,坂元昂: "素材型教材を用いた研修支援方法についての考察"教育工学関連協会連合第6回全国大会講演論文集. 339-342 (2000)

  • [Publications] 松田稔樹,江本理恵,野村泰朗,波多野和彦: "教職科目における情報科教育法の試行(5)"教育工学関連学協会連合第6回全国大会講演論文集. 215-216 (2000)

  • [Publications] 波多野和彦,三尾忠男,山田恒夫 他7名: "司書教諭情報化研修教材の開発"情報メディア学会第1回研究会発表論文集. 1-4 (2000)

  • [Publications] 村山功,波多野和彦,三尾忠男 他3名: "遠隔教育を利用した司書教諭情報化講習"日本教育工学会研究報告JET2000. 3. 59-66 (2000)

URL: 

Published: 2002-04-03   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi