• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2000 Fiscal Year Annual Research Report

諸外国の学校カリキュラムにおける法的資質の教育に関する基礎的研究

Research Project

Project/Area Number 12680248
Research InstitutionUniversity of Tsukuba

Principal Investigator

江口 勇治  筑波大学, 教育学系, 助教授 (50151973)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 井田 仁康  筑波大学, 教育学系, 講師 (20203086)
黄 順姫  筑波大学, 社会科学系, 助教授 (50199147)
舟越 耿一  長崎大学, 教育学部, 教授 (50108271)
Keywords法教育 / 法的資質 / 司法教育 / 憲法教育
Research Abstract

本年度は,上記テーマの海外における法教育(Law-Related Education)カリキュラムのうち,アメリカ,ニージーランドおよび韓国について資料の収集をおこなった。アメリカの法教育および司法教育の現状については,後掲の雑誌論文に一部報告し,今後の日本での法的資質(リーガルリテラシー)の教育のモデルになることを示した。またニージーランドおよび韓国についてはコース、オブ、スタディの収集をおこなった段階であり,法に関連した教育が充実されようとしている傾向を今後分析する。
また今回アメリカの司法についての教育を参考にした教材を開発し,筑波大学附属中学校において実験的な授業を実施し,日本の学校においても法教育が可能であることを示した。現在司法制度改革の動きの中で,国民の司法参加のための司法教育の必要性が検討されているが,本研究はそのモデルとして有効であると考える。なお,アジア諸国とくに台湾における法教育の現状についても現在整理している段階である。

  • Research Products

    (2 results)

All Other

All Publications (2 results)

  • [Publications] 江口勇治: "アメリカの法教育の理論と実際-日本での法教育を展望して"自由と正義(日本弁護士連合会). Vol.52. 22-33 (2001)

  • [Publications] 江口勇治: "社会系教科のカリキュラム-アメリカ合衆国"教科等の構成と開発に関する調査研究報告書(国立教育研究所). 2. 1-15 (2000)

URL: 

Published: 2002-04-03   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi