• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2000 Fiscal Year Annual Research Report

レーガン政権期アメリカの対日・対韓同盟政策決定過程-国務省と国防省を中心に

Research Project

Project/Area Number 12720059
Research InstitutionDoshisha University

Principal Investigator

村田 晃嗣  同志社大学, 法学部, 助教授 (10284126)

Keywords日米同盟 / 米韓同盟 / レーガン
Research Abstract

レーガン政権ではNATO,日米同盟,米韓同盟などの強化が図られた。
特に,日米同盟では,日本の防衛予算増額だけを問題とせず,役割分担が重視された。
米韓同盟でも,カーター前政権時代に傷ついた信頼関係を回復し,日米,米韓,日韓での安全保障協力が進んだ。
これまでの研究で,上記の歴史的展開について,東京・ワシントン双方での当時の関係者(政策担当者,ジャーナリスト,学者ら)とのインタビューをふまえて,実証的な確認作業を進めてきた。また,米国務省・国防省と日本の外務省・防衛庁との立場・認識の一致と相違,対日政策と対韓政策の連関とプロセス上の相違などについても,解明を進めた。

  • Research Products

    (2 results)

All Other

All Publications (2 results)

  • [Publications] 村田晃嗣: "ブッシュ新外交"中央公論. 116年3号. 116-123 (2001)

  • [Publications] 村田晃嗣: "山田浩,吉川元 編『なぜ核はなくならないのか』(村田「日米安保関係と核抑止」65-81ページ)"法律文化社. 247 (2000)

URL: 

Published: 2002-04-03   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi