• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2001 Fiscal Year Annual Research Report

口腔扁平上皮癌におけるPKCεの役割と薬剤感受性への関与について

Research Project

Project/Area Number 12770092
Research InstitutionNara Medical University

Principal Investigator

美島 健二  奈良県立医科大学, 医学部, 助手 (50275343)

KeywordsPKCε / 遺伝子導入 / 口腔扁平上皮癌 / 細胞死
Research Abstract

Protein kinase C epsilon(PKCε)を発現する組換えアデノウイルス(Ad-PKCε)をAdenovirus Expression kit(宝酒造)により作成し、ヒト口腔扁平上皮癌細胞株(SCC4、SCC15、IMC-2)において実際に組換え蛋白が発現されていることを確認した。
Ad-βgalをコントロールウイルスとして用い、50MOIでそれぞれ感染させた。感染24時間後にのSCC4、SCC15およびIMC-2については100nMのPMA(PKCのactivator)を加えた。MTT assayにより24時間後の生細胞数を測定したところAd-PKCεを感染させた細胞はAd-βgalを感染させたものに比べていずれの細胞株でもおよそ30%の細胞数の減少が認められ細胞死が誘導された。この細胞死は形態的にアポトーシスではなく胞体内に空胞化を生じたネクローシスに近いものであった。つぎにwestern blottingによりcaspase-3のcleavageについて調べたが、いずれの細胞株でもcleavageはみとめられなかった。さらにこの細胞死がcaspaseの活性化を介しているのかどうか明らかにするため、caspase inhibitorであるz-VAD-FMK, DEJD-CHOおよびIETD-FMKを用いたが細胞死の抑制は認められなかった。従って、本研究により、PKCεが口腔扁平上皮癌細胞株にcaspaseを介さない細胞死を誘導することが明らかになった。

  • Research Products

    (1 results)

All Other

All Publications (1 results)

  • [Publications] Mishima K et al.: "Overexertion of extracellular-aignal regulatecl Chinese on oral squamons cell carcinoma"Oral Oncology. (in press).

URL: 

Published: 2003-04-03   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi