2000 Fiscal Year Annual Research Report
大腸菌耐熱性エンテロトキシンIの外膜通過過程の解析
Project/Area Number |
12770146
|
Research Institution | Tokushima Bunri University |
Principal Investigator |
山中 浩泰 徳島文理大学, 薬学部, 助教授 (30202386)
|
Keywords | 大腸菌 / 耐熱性エンテロトキシン / 外膜通過 / TolC / プロセシング |
Research Abstract |
大腸菌耐熱性下痢原因毒素I(STI)は、菌体外に積極的に分泌されるペプタイドである。これまでの研究により、STIは前駆体として生合成され内膜を通過した後、ペリプラスム酵素であるdsbAの作用を受けて活性体となること,外膜タンパクtolCが活性体となったSTIの外膜通過に関与することを明らかにした。しかし、STIの外膜通過に関与するtolCの機能部位は不明である。そこで本年度は、tolCの構造の中でペリプラスム中に露出しているC末側領域に注目し、STIの外膜通過におけるこの領域の機能を解析した。その結果、以下の知見を得た。 1.TolCのC末側領域を欠損させた変異tolC産生株を用いて解析した結果、tolCのC末側の構成アミノ酸を50個欠損させるとSTIの外膜通過は低下し、60個欠損させるとその機能は完全に消失した。しかし、これらの構成アミノ酸の欠損は、tolCの機能単位である三量体の形成には全く影響しなかった。このことは、tolCのC末側50番目から60番目の構成アミノ酸がtolCの三量体の形成には関与せず、STIを菌体外に排出させるポンプ機能を発揮する上で重要であることを示唆している。 2.TolCのC末側60個の構成アミノ酸からなるペプタイドを産生する菌を用いて解析した結果、tolCのC末領域はSTIと相互作用している可能性が示唆された。
|
Research Products
(1 results)