• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2000 Fiscal Year Annual Research Report

虚血による神経細胞死の分子機構に関する研究

Research Project

Project/Area Number 12770321
Research InstitutionWakayama Medical University

Principal Investigator

横手 秀行  和歌山県立医科大学, 付置研究所, 助手 (60316122)

Keywords虚血 / 神経細胞死 / アポトーシス
Research Abstract

我々は、虚血ストレスによりCPP32の活性化を介するアポトーシスが誘導されることを確認しました。その際、代表的アポトーシス抑制因子であるBcl-2の発現量には変化はみられないが、脱リン酸化型Bcl-2が増加することが確認されました。さらにBcl-2タンパクの70番目のセリンはBcl-2のアポトーシス抑制作用を修飾するリン酸化部位とされています。そこで70番目のセリンをアラニンに置換した変異Bcl-2(S70A)を高発現するP19 cell/mutant Bcl-2と、野生型Bcl-2を高発現するP19 cell/wild typeBcl-2のアポトーシス抑制作用を比較したところ、P19 cell/wild typeBcl-2はCPP32の活性化およびアポトーシスを抑制しましたが、P19 cell/S70AはCPP32の活性化もアポトーシスも抑制できませんでした。つまりアポトーシス抑制作用を発揮するためにはBcl-2の70番目セリンのリン酸化が重要であることを見出し、報告しました(Brain Research 857:78-86,2000)。

  • Research Products

    (1 results)

All Other

All Publications (1 results)

  • [Publications] 横手秀行: "Dephosphorylation-induced decrease of anti-apoptotic function of Bcl-2 in neuronally differentiated P19 cells following ischemic insults."Brain Research. 857. 78-86 (2000)

URL: 

Published: 2002-04-03   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi