• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2000 Fiscal Year Annual Research Report

ミリ波・サブミリ波の導波管転送による蛋白質変性の定量化

Research Project

Project/Area Number 12770493
Research InstitutionKagawa Medical School

Principal Investigator

寺中 正人  香川医科大学, 医学部, 教務職員 (20294770)

Keywords蛋白質変成 / ジャイロトロン / 導波管伝送 / ミリ波・サブミリ波 / インパット・ミリ波発振器
Research Abstract

本研究の平成12年度における目標は、1)ガンオシレーターを用いて、ホーンアンテナ、ロッドアンテナの試作とその組み合わせによる照射範囲、照射強度について光学台装置を自作し、照射範囲を求める、2)照射強度についてはパイロディテクターを用いて電圧変化を求める、3)ホーンアンテナ、ロッドアンテナについては各数種類用意し、単独での測定と組み合わせによる測定を行う、ことであった。
これらの研究に関しては、3段階に長さが調節可能なホ-ン・アンテナを製作し、市販品との比較を行った。ロッド・アンテナについては、各種形状のものを10種以上製作し、ガンオシレーターと検波器によっておおまかな強度を調べ、より高出力が得られる条件を検討した。(文献(1)(2))
さらにX,Y,Z軸の移動とヨー角可変の光学台を製作し、広範囲な照射を可能にした。
ガンオシレーターに関しては、低出力なガンオシレーターだけでなく、より高出力が得られるインパット・オシレーターを整備した。
ホーン・アンテナとロッド・アンテナについては、幾何光学的な光路をコンピュータを用いて計算し、オシレーターの90GHzと、最終的な目的である、ジャイロトロンによる高出力サブミリ波の300GHzについて検討した。
今後は照射対象として、肉片を用い、各種試料の温度上昇について調べていく予定である。

  • Research Products

    (2 results)

All Other

All Publications (2 results)

  • [Publications] 土井昭孚,寺中正人 他: "ジャイロトロンFU VIによるミリ波・サブミリ波の生体組織に対する照射実験"福井大学遠赤外領域開発センター報告書. 1. 150 (2000)

  • [Publications] .T.Tatsukawa,A.Doi,M.Teranaka et.al: "Development of submillimeter wave catheter transmitting a gyrotoron output for irradiation on living bodies"Int.J.Infrared and millimeter Waves. 21. 1153-1167 (2000)

URL: 

Published: 2002-04-03   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi