• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2001 Fiscal Year Annual Research Report

EP1受容体アンタゴニストの炎症性骨吸収の抑制薬としての可能性についての検索

Research Project

Project/Area Number 12771129
Research InstitutionKyushu Dental College

Principal Investigator

辻澤 利行  九州歯科大学, 歯学部, 助手 (60265006)

Keywords破骨細胞 / プロスタグランジン受容体
Research Abstract

破骨細胞の分化過程は、骨芽細胞やストローマ細胞によって厳格に調節されている。炎症性骨吸収のときには、RANKL-dependent pathwayとRANKL-independent pathwayの経路によって破骨細胞が形成されることが知られている。申請者は、平成12年度は、プロスタグランジンE2受容体のひとつであるEP1受容体アンタゴニスト(SC-19220)がRANKLによって誘導される破骨細胞に影響を及ぼすかをbone marrow cultureの系を用いて検討した。平成13年度は、SC-19220がRANKLによって誘導される破骨細胞の形成に及ぼす効果を詳細に検討するためにbone marrow cultureの系やbone marrow macrophageの系を用いてRANKLを介したシグナルに関与する各種受容体等の発現量をRT-PCRやウェスタンプロット法を用いて解析した.また,IL-1によって誘導される破骨細胞の形成にSC-19220が影響するかどうかについても検討したい。
以上の結果より,SC-19220はRANKLによって誘導される破骨細胞の形成を抑制することが明らかとなった.また,その抑制機構の解明にも貢献できた.

URL: 

Published: 2003-04-03   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi