2001 Fiscal Year Annual Research Report
歯周病患者末梢血白血球の歯周病原性細菌内毒素に対する応答とTLR2の発現について
Project/Area Number |
12771332
|
Research Institution | Nagasaki University |
Principal Investigator |
吉村 篤利 長崎大学, 歯学部, 助手 (70253680)
|
Keywords | 歯周病 / 歯周病原性細菌 / LPS / 自然免疫 / TLR2 / TLR4 |
Research Abstract |
歯周炎患者の歯周ポケットからは、多くの歯周病原性細菌が分離され、その細胞壁構成成分は宿主免疫系を活性化する。自然免疫系によるこれら菌体成分の認識機構には不明な点が多かったが、近年、Toll-like receptor (TLR) 4およびMD-2がLPSの認識に、またTLR2はペプチドグリカンやリポプロテイン等の菌体成分の認識に重要な役割を果たしていることが明らかとなった(J. Exp. Med,2001,194,79-88)。我々は、自然免疫系による歯周病原性細菌の認識機構を明らかにするために、TLR2およびTLR4発現レポーター細胞を用い、数種の歯周病原性細菌の炎症性転写因子NF-kB活性化誘導能を比較した。その結果、Actinobacillus actinomycetem-comitans等の凍結乾燥菌体はTLR2発現レポーター細胞とTLR4発現レポーター細胞の両方を活性化するのに対し、Porphyromonas gingivalis等の凍結乾燥菌体はTLR2発現レポーター細胞のみを活性化した(日歯周誌2001、43(秋季特別号)、118)。更に、これらの歯周病原性細菌からLPSを抽出して活性を解析すると、P. gingivalisのLPSは他のLPSによるTLR4依存性の刺激伝達を抑制する効果を有することも明らかとなった(Infet. Immun.,2002,70,218-225)。 P. gingivalisのLPSは歯周病患者白血球に対してもTLR4に特異的な抑制作用を示すことから、今後、歯周病患者および健常者末梢血白血球におけるTLR2、TLR4の発現量と上述の歯周病原性細菌LPSで刺激した際の炎症性サイトカイン産生量の関係、さらにこれらが歯周病患者の病型・重症度におよぼす影響について解析を継続していく予定である。
|
Research Products
(5 results)
-
[Publications] Atsutoshi Yoshimura et al.: "Lipopolysaccharides from periodontopathic bacteria Porphyromonas gingivalis and Capnocytophaga ochracea are antagonists for human Toll-like receptor 4"Infection and Immunity. 70巻 1号. 218-225 (2002)
-
[Publications] 吉村 篤利 ほか: "Porphyromonas gingivalis, Capnocytophaga ochracea のLPSはヒトTLR4のアンタゴニストである"日本歯周病学会会誌. 43巻 秋季特別号. 118 (2001)
-
[Publications] Andra B.Schromm et al.: "Molecular genetic analysis of an endotoxin nonresponder mutant cell line : a point mutation in a conserved region of MD-2 abolishes endotoxin-induced signaling"Journal of Experimental Medicine. 194巻 1号. 79-88 (2001)
-
[Publications] 森 由紀子 ほか: "ヒト歯周炎歯肉におけるLPSレセプターの局在に関する免疫組織学的研究"炎症・再生. 21巻 4号. 470 (2001)
-
[Publications] 西田 英治 ほか: "A. actinomycetemcomitans, P. gingivalis LPS 歯肉投与マウスにおけるCD14, TLR2発現に関する免疫組織学的研究"日本歯周病学会会誌. 43巻 秋季特別号. 115 (2001)